2011/12/31

おせちの準備(2011)

今年もお節づくりを頑張りました。買い出しとお料理で2日以上かかったかな・・happy01

おせちのレシピはこちらのリンク集(←clcik)で紹介しています。まだ掲載していないものは近日中にアップ予定です。



黒豆

丹波篠山「小田垣商店」の飛切極上という豆を使っています。



ゆり根のきんとき



紅白なます



みそ松風



サーモンの大根巻き

彩りが綺麗なので、お節に欠かせない一品になっています。



伊達巻

もう少し焼き色があったほうが良かったかもしれません。



梅花人参

初めてチャレンジしてしまいました。まずまずの仕上がりかな(笑)。



八ツ頭の甘煮



ローストビーフ

黒毛和牛のもも1キロを用意しました。一晩たれに漬け込んでいます。



青森県八戸市の魚菜工房「七重」からのお取り寄せです。



京乃鴨工房の鴨燻製



みのや吉兵衛のかまぼこ


加島屋「鮭の味噌漬け焼きほぐし」「貝柱のうま煮」



御慶餅(飾臼)

新潟県魚沼産のもち米100%の切り餅です。昨年までは自宅でのし餅を作っていましたが、こちらのお餅がものすごく美味しいので今年は作るのを止めました。

年末のみ、高島屋かamazonで購入可能です。



日本橋弁松の野菜の甘煮(うまに)



栗きんとん

サツマイモが入っていない、栗100%のくりきんとんです。千葉県市川市の「あたりや」さんの商品。



京都「もづめ」のお漬物

箸が止まらなくなってしまうほど美味しいお漬物です。お取り寄せも可能。HPはこちら。(←click)



切り昆布

お義母さんの手作りです。細切りにした昆布をダシ汁、醤油、みりん、にんべんのつゆで煮たものです。私はこれが大好物でこの量でも2日で食べちゃいますsmile

あとは元旦に盛りつけるだけ。上手に盛り付けることができるといいのですが・・・・wink

みなさま、良いお年をお迎えくださいhappy01

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2011/12/29

鯖の棒寿司 と 蟹の和風ジュレ和え

青森からお取り寄せた締めサバを使って、棒ずしを作りましたhappy01



鯖の棒寿司

いつもはお刺身にしていましたが、こうして棒寿司で頂くのも美味しいです。

作り方ですが、巻き簾の上にラップを敷き、その上に締めサバを置き、鯖よりひと回り小さくまとめた酢飯を乗せ、形を整えながら巻き上げるだけです。といっても、初めて作ったので結構難しかったです。



お豆腐の利休煮

今シーズン2度目の登場。体が芯から温まるオススメの一品です。レシピはこちら(←click)。



ごぼうと人参のサラダ 

レシピはこちら(←clcik)。



ズワイ蟹の和風ジュレ和え

和風おもてなし料理の時(←click)に作ったホタテの和風ジュレ和えを、ズワイガニのほぐし身で作ってみました。カニでも美味しかったですが、このジュレはホタテのほうがより合いますね。

★和風ジュレの作り方(作りやすい量)★

apple材料
・一番だし      200cc
・砂糖        大さじ1
・みりん       大さじ1
・酒          大さじ2
・醤油        大さじ2
・生姜        薄切りスライス2枚
・板ゼラチン     2枚(ぬるま湯でふやかしておく) 

hairsalon作り方
1.鍋に板ゼラチンと生姜以外のすべての調味料を入れ火、にかける。沸騰直前で生姜のスライス、水気を切った板ゼラチンをいれ、よく混ぜる。

2.1をボウルに移し、ボウルの底を氷水に当てながら冷ます。

3.粗熱がとれたら、生姜を取り除き冷蔵庫で冷やし固め出来上がり。

缶詰の帆立の貝柱や、カニのほぐし身とジュレをよく混ぜ合わせ、残りのジュレをトッピングしてあげると、ちょっとしたおもてなし料理にもなると思います。お正月のおせちの一品にもいいかも。ぜひお試しください。

今日の午前中は黒豆を煮ました。明日は家にこもっておせち作り。。。。今年もあと残り2日ですね。頑張ります!!

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2011/12/28

Osteria poppo  でクリスマスパーティー

2週間ほど前ですが、「Osteria poppo へようこそ」のnokkoさんのご自宅に招待していただきましたhappy01


                   

nokkoさんといえば、レシピ開発が大好きでとってもお料理上手な女性。そんな彼女のおうちにお邪魔することができるなんて、なんて幸せなんでしょう~。

ご一緒したのは、いつものメンバー、うひひちゃんとfumieさん。

おしゃべりしている間に、次々と美味しそうなお料理がテーブルに並んでいきますshine




前菜の盛り合わせ

彩りの美しさが素晴らしいです。本当にどれから手をつけていいのか迷ってしまうほど。どれも美味しかったのですが、特にヨーグルトバジルソースがかかったサーモンが格別でした。



りんごとレーズンのパテ

こちらのパテもとても美味しかったので、私もクリスマスに作ってみました。nokkoさんのわかりやすいレシピのおかげで失敗せずに作ることが出来ましたよ~。これ、かなりオススメです!



お豆のサラダ



とても美味しいお料理に囲まれ、お酒が進む、進むwine

スパークリングワインから始まり、お次は白ワインが注がれ、あれよあれよというまに空っぽに。続いて赤ワインを2本空け、結局4人で4本飲んだ計算にbleah



ゴルゴンゾーラチーズの煮込み

里芋やレンコンといった根菜とゴルゴンゾーラがこんなにマッチするなんて、新たな発見でした。

食べて、飲んで、そして大いに喋って、気がついたときは「終電大丈夫?」の時間。楽しい時間は本当にあっという間ですね。

nokkoさん、本当に美味しいお料理、ありがとうございました。家ではあまりお酒を飲まないので、いざワインにあうお料理を作ろうと思ってもなかなか作るものがなかったんですが、そんな時はこの日のお料理を参考にさせて頂きます。

うひひちゃん、fumieさん、この日もありがと~新年会も楽しみだね~sign03

fumieさんが作ってきてたデザート、主人と美味しくいただきました。ごちそうさまでした。(写真を撮り忘れました。すみません・・・・)

この日のお料理はnokkoさんがとても詳しくブログで紹介されています。ぜひ遊びに行ってみてください。

★「Osteria poppoへようこそ」のnokkoさんのレポはこちら(←click)。
★「うひひなまいにち」のうひひちゃんのレポはこちら(←clcik)。
★「笑顔のじかん- a table to be full of happiness -」のfumieさんのブログはこちら(←clcik)。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2011/12/26

クリスマスディナー(2011)

25日の夜は、自宅でクリスマスディナーをいただきましたshine



前菜の盛り合わせ

(右奥より時計回りで) 生ハム、カボチャのオーブン焼き、手作りパテ、カマンベールチーズ、アボカドのデップです。

手作りパテとアボカドのディップは「Osteria poppo へようこそ」のnokkoさんのレシピ(←clcik)です。nokkoさん宅に伺った際にとても美味しかったので、今回作ってみました。主人もかなり気に入ったみたいで両方とも完食です。美味しいレシピ、ありがとうございましたnotes



頂き物のモエ・エ・シャンドンのロゼで乾杯~bar。メリークリスマ~スxmas

きめ細かな、とても綺麗なロゼ色に、テンションアップhappy01

ちなみに主人はこの1杯だけで、残りはぜんぶ私が頂いちゃいましたbleah



オニオングラタンスープ

タマネギを弱火で1時間じっくり炒めています。ブイヨンを加え、ひと煮立ちさせてから、ストウブのピコ・ココット10センチに入れ、バケットと摩り下ろしのグリエールチーズをたっぷり乗せて230度のオーブンで12分ほど焼きました。

タマネギの甘味とコクが味わえる自慢の一品です。手間はかかりますが、いつも主人が喜んでくれるので、作り甲斐がありますねsmile



濱崎シェフのレシピです。従来のミートソースに、生クリームとバターを加えてまろやかや味に仕上げています。ソースが絡みやすいように、パスタはタリアテッレを使いました。

ミートソースを作る際、ひき肉はポロポロな状態になるまでしっかり炒め、その時にでた脂をしっかり切ることがポイントですflair



鴨のグリル バルサミコ風味

これまた濱崎シェフのレシピで、昨年のお料理教室で習ったものですhappy01

強めに塩、コショウした鴨をグリルし、黒胡椒、バルサミコ酢、蜂蜜で作ったタレを表面に塗り、アルミホイルに包んで寝かせます。ソースはポートワインと赤ワインを煮詰めたものです。

そして、今年のクリスマスケーキcakeは、自由ヶ丘にある「パティスリー・パリ セヴェイユ」にしました。食べログでかなり高評価なので以前から気になっていたお店です。



ルシュープレーム と ムッシュアルノー

いずれもチョコレートケーキです。初めてのお店だったので、店員さんのオススメ(左)と、1番人気(右)のケーキを選びました。

見た目がとても美しいですね。食べるのがもったいないくらいです。肝心なお味ですが、一言でいえば複雑系。どちらもいろんな味が組み合わさっていて何が入っているのか考え込んじゃいます(笑)。美味しかったですが、ライトなケーキが好きな私にはちょっと重たかったかな。

クリスマスが終わると、本格的に年末モードに突入ですね。今朝の新聞の折込チラシをみると、おせち特集がズラリ。お正月に向けてがんばらないと!その前に年賀状も出さなきゃいけませんね(汗)


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。