もうすぐハロウィンなので、カボチャを使ってグラタンを作りました

。
かぼちゃのグラタン
カボチャは、1個350グラムの小さな「坊ちゃんかぼちゃ」です。
くりぬいたカボチャをホワイトソースに混ぜたので、中もキレイな黄色に。初めて作ったわりには、とても満足のいく仕上がりになりました。これはリピ決定です

。
★かぼちゃのグラタンの作り方★

材料(2人前)
・坊ちゃんかぼちゃ 1個
・玉ねぎ 1/4個
・ソーセージ(ベーコンでも可) 2本
・小麦粉 大さじ1
・牛乳 100cc
・バター 10g
・イタリアンハーブミックスソルト 適量
(塩、コショウ強めで代用可)
・塩、コショウ
・とろけるチーズ 2枚

作り方
1.かぼちゃを水でよく洗い、水気がついたままラップで包み、レンジにかける。
(レンジ強で3分ほど。柔らかくなり過ぎないよう注意する)
2.かぼちゃの上部を切り取って、中身の種を取り除く。(かぼちゃの身もすこしとっておく)
3.フライパンにバターを溶かし、粗みじん切りにした玉ねぎと輪切りにしたソーセージを炒める。玉ねぎが透明になったら、小麦粉をいれてよく炒め、牛乳を加え全体にとろみがつくまでよく炒め合わせる。(濃度は牛乳の量で調整してください。)
4.2のかぼちゃの身も加え、最後にハーブソルト、強めの塩、コショウで味を整える。
5.かぼちゃの中身に4を入れて、とろけるチーズをのせ、200度のオーブンで10分焼いたら出来上がり。
ドライトマトとシラスのスパゲッティ
ドライトマト、シラス、水菜で作った簡単パスタです。隠し味に出汁醤油を使ってちょっと和風テイストに仕上げました

。
★ドライトマトとシラスのスパゲッティの作り方★

材料(2人前)
・スパゲッティ 2人前(150g)
・ドライトマト(オイル漬け) 15g
・シラス 30g
・水菜 1/2束
・にんにく 大1片
・バター 15g
・鷹の爪 1本
・オリーブオイル 大さじ2
・だし醤油 小さじ2
・塩、コショウ 各適量

作り方
1.スパゲッティは時間通り茹でる。
2.フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクのみじん切りと鷹の爪を弱火でじっくり炒める。(オイルににんにくの風味を移す)
3.2にバター、みじん切りにしたドライトマト、シラスを加えて炒める。
4.茹で上がったパスタを3に投入し、茹で汁少々、みじん切りにした水菜、出汁醤油、塩、コショウで味を整えたら出来上がり。
ゴボウと人参のサラダ
リンゴとポテトのポタージュ
こちらは
「ロッキンハウスからこんにちは!」(←click)のロッキンさんのレシピです。リンゴの甘味と風味が楽しめてとても美味しかったです。季節のフルーツでこんな風にスープが作れるって素敵ですね

。ロッキンさん、今回も美味しいレシピをありがとうございました

。
****************************************
「つづいています・・・」のここちきさん(←click)が、
豆腐の利休煮を作ってくれました。「この冬は何度か食べるに違いないです」との嬉しい感想を頂きました。ここちきさんのお宅には、黒柴のりんこちゃんがいて、オモチャで遊んでる姿がすっごく可愛いんですよ。黒柴ならではの麻呂眉もたまらないわ~。ここちきさん、ありがとうございました

。
****************************************
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。