年末のおせち作り、丸2日かけて頑張りました。今回は初めて「海老の甘煮」と「柚子羹」にもチャレンジしました!
今年は新たに写真を撮り直し、おせちレシピ集(←click)のページも更新しましたので、よろしければご覧ください。(一部掲載していないものがありますが、近日中に全レシピをアップする予定です。)
黒豆
使用している黒豆は、丹波篠山「小田垣商店」の飛切極上です。
伊達巻
紅白なます
花れんこん
梅にんじん
ゆり根きんとん
車海老の甘煮
活きた車海老で作りました。
鶏肉の味噌松風
八つ頭の甘煮
ローストビーフ
黒毛和牛のモモ肉500gを用意しました。焼いた後、真空状態にしてタレに漬け込んでいます。
柚子羹
柚子の風味がとてもいいです。ちょっとした箸休めになりそうです。
切り昆布
こちらはお義母さんの手作りです。細切りにした昆布をダシ汁、醤油、みりん、にんべんのつゆで煮ているそうです。私はこれが大好物で、この量でもすぐになくなっちゃいます。
海草(かいそう)
千葉県東部の郷土料理で、こちらもお義母さんお手製です。海藻を煮て、型に流し、冷やして固めたものです。海藻好きの私としては、たまりません。お醤油をちょっと垂らしていただきます。栄養的にもすごく優れているんですよ
以下は毎年年末に購入しているものです。
魚菜工房「七重」(八戸市)からのお取り寄せしています。HPはこちら。
加島屋「味かずの子」、「鮭の味噌漬け焼きほぐし」「貝柱のうま煮」
みのや吉兵衛のかまぼこ
紅色のみ購入して、市松かまぼこにしています。お取り寄せも可能です。HPはこちら。
栗きんとん
サツマイモが入っていない、栗100%のくりきんとんです。千葉県市川市の「あたりや」さんの商品。
カステラかまぼこ(粟野蒲鉾店)
御慶餅(飾臼)
以前は自宅でのし餅を作っていましたが、こちらのお餅を知ってからは作らず購入するようになりました。新潟県魚沼産のもち米100%の切り餅で、最高に美味しいです。デパ地下(日本橋高島屋)で購入しています。
日本橋弁松の野菜の甘煮(うま煮)
年末に売りだされるパックには人参が入っていないため、自分で作った梅にんじんを加えています。
京都「もづめ」のお漬物
きゅうり、壬生菜、すぐき、しば漬け、大根のお漬物です。HPはこちら。
今年も無事、お節の準備が整いました。あとは元旦に盛りつけるだけとなりました。
みなさま、良いお年をお迎えください。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
2012/12/31
2012/12/28
蟹づくし
ちょっと前の夕食です。主人の実家で、カニづくしの夕食を頂きました。
毛ガニ(奥)、ズワイガニ(手前)
毛蟹は800g、ズワイは1kg超の巨大サイズです。届いたときは全て生きていたそうです。
毛蟹ミソ和え
毛蟹のほぐし身とミソを和えた一品です。ミソのコクと甘みが強く、とても美味しかったです。
毛蟹の脚
今回もお義父さんが調理してくれました。この殻のむき方は、よく切れる包丁でないと出来ません。私もチャレンジしたことがあるんですが、とても難しいです。
続いてズワイガニ料理です。
ズワイ蟹は焼きガニとして頂きました。蟹の香ばしさも口の中に広がります。
ズワイガニの蟹ミソ
濃厚な蟹ミソでした。甘さとコクのなかに若干のほろ苦さもあります。大人の味ですね~。
ズワイガニのお刺身
活蟹だからこそできる蟹脚のお刺身。見るからにプリップリでしょ。う~ん、しあわせ
豆腐ととろろ昆布の汁もの
体に優しい味ですっごく美味しかったです。これは是非我が家でも真似したいと思います。
お漬物
やはり蟹を食べる時は、みんな無口になってしまいますね。そして、毎度のことながらお義父さんの包丁さばきには感動です。蟹づくしの夕食、とても美味しかったです。
おまけの写真
今朝の松井秀喜の引退会見。ほぼ全局で生中継されていました。それだけ偉大な選手だったと思います。家事の手を止めて、テレビに見入ってしまいました。あの甲子園の5連続敬遠からもう20年以上も経ってしまったんですね
2007年7月4日、ヤンキース対ツインズ戦。ヤンキースタジアムで逆転決勝2ランホームランを打ったときの松井です。偶然撮れた写真ですが、お気に入りの1枚でいまも玄関に飾っています。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。
毛ガニ(奥)、ズワイガニ(手前)
毛蟹は800g、ズワイは1kg超の巨大サイズです。届いたときは全て生きていたそうです。
毛蟹ミソ和え
毛蟹のほぐし身とミソを和えた一品です。ミソのコクと甘みが強く、とても美味しかったです。
毛蟹の脚
今回もお義父さんが調理してくれました。この殻のむき方は、よく切れる包丁でないと出来ません。私もチャレンジしたことがあるんですが、とても難しいです。
続いてズワイガニ料理です。
ズワイ蟹は焼きガニとして頂きました。蟹の香ばしさも口の中に広がります。
ズワイガニの蟹ミソ
濃厚な蟹ミソでした。甘さとコクのなかに若干のほろ苦さもあります。大人の味ですね~。
ズワイガニのお刺身
活蟹だからこそできる蟹脚のお刺身。見るからにプリップリでしょ。う~ん、しあわせ
豆腐ととろろ昆布の汁もの
体に優しい味ですっごく美味しかったです。これは是非我が家でも真似したいと思います。
お漬物
やはり蟹を食べる時は、みんな無口になってしまいますね。そして、毎度のことながらお義父さんの包丁さばきには感動です。蟹づくしの夕食、とても美味しかったです。
おまけの写真
今朝の松井秀喜の引退会見。ほぼ全局で生中継されていました。それだけ偉大な選手だったと思います。家事の手を止めて、テレビに見入ってしまいました。あの甲子園の5連続敬遠からもう20年以上も経ってしまったんですね
2007年7月4日、ヤンキース対ツインズ戦。ヤンキースタジアムで逆転決勝2ランホームランを打ったときの松井です。偶然撮れた写真ですが、お気に入りの1枚でいまも玄関に飾っています。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。
2012/12/27
イタリアンでおもてなし(2012年12月)
昨晩は主人の友人をお招きし、1日遅れのクリスマス会でした。
前菜の盛り合わせ
・蕪のクリームスープ
・サーモンロール
・帆立のカダイフ揚げ with バジルペースト
・生ハムと洋梨(ル・レクチエ)
・ローストビーフ
・かぼちゃのサラダ
・トマトのマリネ
帆立のカダイフ揚げがとても好評でした。先日の車海老も美味しかったですが、帆立もかなりGoodです。また、女性好みと思っていた蕪のスープも、気に入っていただけたようです。
濱崎シェフのレシピです。従来のミートソースに、生クリームとバターを加えてまろやかや味に仕上げています。パスタはソースが絡みやすいようタリアテッレを使いました。
ミートソースのひき肉はポロポロな状態になるまでしっかり炒め、その時にでた脂をしっかり切ることがポイントです。
真鯛のグリル サルサベルデソース
こちらも以前通っていた赤坂の料理教室で濱崎シェフから習ったものです。このサルサ・ベルデソースはまさにプロの味。おもてなし料理には欠かせない一品です。
シーザーサラダ
パンの盛り合わせ
パン・ド・ミ、パン・アラ・トマト(ラトリエ・ドゥ・プレジール)、チーズミックス野菜のブルスケッタ(自家製)。
トルタ・ディ・チョコラータ
みなさん本当にモリモリと召し上がってくれたので良かったです。
これにてクリスマスモードはおしまい!今朝、クリスマスの飾りはすべて片付けて、お正月飾りを頑張りました。あ、年賀状も出さないといけませんね。明日からはおせち作りの準備を始めます!
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。
前菜の盛り合わせ
・蕪のクリームスープ
・サーモンロール
・帆立のカダイフ揚げ with バジルペースト
・生ハムと洋梨(ル・レクチエ)
・ローストビーフ
・かぼちゃのサラダ
・トマトのマリネ
帆立のカダイフ揚げがとても好評でした。先日の車海老も美味しかったですが、帆立もかなりGoodです。また、女性好みと思っていた蕪のスープも、気に入っていただけたようです。
濱崎シェフのレシピです。従来のミートソースに、生クリームとバターを加えてまろやかや味に仕上げています。パスタはソースが絡みやすいようタリアテッレを使いました。
ミートソースのひき肉はポロポロな状態になるまでしっかり炒め、その時にでた脂をしっかり切ることがポイントです。
真鯛のグリル サルサベルデソース
こちらも以前通っていた赤坂の料理教室で濱崎シェフから習ったものです。このサルサ・ベルデソースはまさにプロの味。おもてなし料理には欠かせない一品です。
シーザーサラダ
パンの盛り合わせ
パン・ド・ミ、パン・アラ・トマト(ラトリエ・ドゥ・プレジール)、チーズミックス野菜のブルスケッタ(自家製)。
トルタ・ディ・チョコラータ
みなさん本当にモリモリと召し上がってくれたので良かったです。
これにてクリスマスモードはおしまい!今朝、クリスマスの飾りはすべて片付けて、お正月飾りを頑張りました。あ、年賀状も出さないといけませんね。明日からはおせち作りの準備を始めます!
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。
登録:
投稿 (Atom)