2013/03/04

ばら寿司(2013)

今年の雛祭りも、ばら寿司を作りましたhappy01



ばら寿司

すきやばし次郎(6年連続で3ツ星)の小野二郎さんが、プロフェッショナル(NHK)という番組で紹介してくれたばら寿司です。二郎さんは世界で最も有名な寿司職人と言える方ですね。

作るのは今年で4回目です。用意する具材の種類が多く、かなりの時間と手間がかかります。ただ、主人の大好物でもあるので、毎年この日だけは作るようにしていますshine




伊達巻、コハダの酢じめ、蓮根の酢ばす、干し椎茸の甘煮、かんぴょうの甘煮

コハダ以外はすべて手作りです。今年も頑張りましたgood



酢飯の上に具材をちらして、その上に3種類のおぼろを乗せていきます。



海老おぼろ、黄身おぼろ、白身おぼろ

バーミックスで滑らかにしてから、ストウブ鍋でじっくりと炒りあげました。今回は今までで1番上手に仕上がったと思います。番組で二郎さんも言っていましたが、黄身おぼろが特に難しいです。黄身は粘り気があり、竹べらを動かし続けないと粘土のような塊になってしまいます。それぞれ20分くらいずつ炒ったので、手のひらにマメができてしまいましたwobbly。頑張った証拠ですね(笑)。




トッピング用のエビの甘煮と絹さやの塩ゆで

ばらずしの詳しいレシピは、こちら(←click(昨年の記事です。))




ハマグリのお吸い物



もずくの三杯酢あえ




桜もち(源吉兆庵) 210円

私の大好物です。近所に直営店があるため、今シーズンだけでもう3回目くらいかな?bleah 何度たべても美味しいです。

最近、器についてご質問を頂くことが多いので、今回の記事で使用した器にをご紹介しますnotes

ばらずしの器は、金沢「箔座」のラウンドボウルです。漆塗りのように見えて、実はアクリル塗装なので、お値段はかなり控えめです。もずくの片口は「山田平安堂」の漆器で、汁椀は「錦壽」の刷毛根来です。

桜もちのお皿は、旅行で佐賀県有田町の「柿右衛門窯」に立ち寄った際に、一目惚れして注文しました。染錦地紋(そめにしきじもん)の美しい絵柄がとても気に入っています。

湯呑みは、やはり旅先の京都で購入した「陶あん」の玉湯呑です。陶あんは華やかな色絵付けで有名な窯元さんで、実際に絵付けの作業場も見学させて頂きました。うちには桜、あじさい、ひまわり、ぶどう、ざくろの5種類があります。玉湯呑は本当にたくさん種類があるので、これからも少しずつ集めていきたいですhappy01

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

13 件のコメント:

Little happy さんのコメント...

おはようございます♪

すごくきれいなおぼろ寿司@@
お家でこんなに綺麗なおぼろが作れるって
すごい~~~@@

おぼろも下にも綺麗にカットされた具がたくさん敷き詰められているんですね♪

桜餅の器がとても上品で素敵!!
有田焼って軽くて丈夫ですよね
なかなか手が出ないけど
好きな焼きものの一つです(〃⌒∇⌒)

応援ポチ☆

tomato さんのコメント...

のりえさん、素晴らしいです~
3種のそぼろ、これだけでも、かなりのお手間入り~
手に豆が出来るほど頑張っちゃったんですもんねー
なのに、下には、こんなにいっぱいの具材が敷地められているなんて。
まるで宝石箱ですね^^
こんなバラちらし、1どでいいから食べてみたいです~
春、すっごく感じますよー^^

ここちき さんのコメント...

こんにちは。
何度か見かけたこのあるこのばらちらし寿司。
見るたびにすごいな~と感動です。
レシピ、怖くて見に行けません(笑。
#見ても到底出来なさそう。
諦めてしまうのが、駄目なんですね。

ひな祭りとはまったくかけ離れた献立だったので、ちょっと反省。
少しは季節感も大事にしないとです。

ご主人はこれ大好きなんですね(^^)
ここまですれば美味しいはずですもん!

わたしは当分聞けないな、ばらちらし寿司好き?って。
好きって言われたら大変ですε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

maho さんのコメント...

のりえさんのところで雛祭り気分を満喫しました♪
我が家は一応おひなさまは飾ったものの、メニューはラザニアでした(笑)
このチラシずし、去年も見てとっても気になっていたの。
すごーーく手間がかかりそう。その分おいしいんだろうな♪食べたーい!!

shoko♪ さんのコメント...

こんばんは。
今年も作られたのですね〜♪
ほうんとうに手間がかかっていて
私は材料を見ただけでお手上げです...^^;
一度に色々な味が楽しめとっても贅沢な
ばら寿司ですね!!あ〜、食べてみたい。

器もどれもとっても素敵で、とても
マネできませ〜ん。
のりえさんの丁寧できれいなお料理が
さらに映えるものばかりですね^^

ぱお さんのコメント...

きゃ~~~のりえさんとってもおいしそう~~!!
本格的なお寿司でさすがっ!!
下にもそんなにおいしそうなものが隠れていたのですね~
見た目も上品で華やかで素敵です~

献立も1品1品とてもおいしそうで・・
素敵なひなまつりですね。

桜餅のお皿素敵です~

deco さんのコメント...

のりえちゃん、おはようございます!
なんてなんてなんて、すばらしいばら寿司!!!
ただひたすら、感動してます・・・*^-^*
手にマメができちゃうほど頑張って作るなんて・・・あかん、まじで感動してます、わたしっ。
わたしも、もっと、まじめに、丁寧に、お料理しなくちゃ!!!
器も、どれもこれも、上品だね~*^-^*
特に、桜餅のお皿が最高に素敵です。

あー、
来年は、もう少し、ましな、ひな祭りの食卓にしなくちゃ、と、思っちゃいました。(笑)

うひひ さんのコメント...

のりえちゃんおはよう~!

あ、またまたこのとっても手が込んでる
一品を作ったのね!

一度でいいから食べてみたい~♪

ety さんのコメント...

おはようございます^^

こんなに美しくて手の込んだちらしって
初めてです~~さすがです!!
そぼろだけでもこの美しさと手間なのに
中の具の種類やひとつひとつの作業
本当にただただ溜息です~

器も素敵ですね♪
数多くある中でお気に入りを見つけられた事って
すごく大きな幸せだと思うな~
のりえさんのお上品なお料理にぴったりですね

etu さんのコメント...

のりえしゃ~~ん
おっはよんです!!

すんごい丁寧に作られたバラちらし!
こちらぜひいただいてみたいです(作るとは書かない、、嘘はいけないから 笑)

二郎さん、すごい方ですよね。。。
そのレシピを忠実に再現するのりえさんも、本当にすごいと思います♪♪

そぼろの美しい事。。。
20分×3品炒る。。。気が遠くなるほど大変な作業ですね。。。
旦那様の好物を、いつもご用意するのりえさんを見習わなくちゃです。。。
今日相方君大好物のカレーにしよう~~冷凍ストックがあったはず(爆)
反省の色全く無^^;


tomato さんのコメント...

トッピングされてる海老の甘煮、これってどうやって作るのですか?
1度つくってみたいのですが、殻を剥いてから、煮て、それから開くのですか?
これがあると、1ランクも2ランクもレベルアップしそうですもん^^

今年も、旦那様のご両親にお裾分けされたのかな・・・
って、今は引っ越しされたから遠くて出来ないのかなー

本当に素晴らしいバラ寿司にうっとりです^^

nokko さんのコメント...

のりえさん、ばんはー♪
美味しそう^-^
そして、すごく丁寧で凝っている!!!
素敵だわ^^ ご主人、シアワセね☆
うちは、あんなにテキトー(笑)。
ひとつひとつ丁寧に作ったお寿司、
愛情たっぷりでさぞ美味しかったことでしょ~
ホントにうちにお嫁に来てくだちゃい^^
何にもないけど、笑わせることはできるわ!

tomato さんのコメント...

のりえさーん、凄く嬉しいですー
トッピングの海老の甘煮、凄く解りやすく教えてくださって、本当にありがとうございます。
今度是非作ってみますねー
なんだかあれが自分で作れるかと思うと、ワクワクしちゃいます^^

今日は暖かくなるみたいですねー
レオくんと散歩に出かけて下さい~^^