湯がいたタケノコが余っていたので、そちらを使って3品作りました。
タケノコ姫皮の梅肉和え、タケノコの田楽味噌、貝柱の粕漬け
姫皮とはタケノコの先端の内側にある柔らかい皮の部分を言います。1本のタケノコからほんの少量しか取れないので、箸休めとして使われることが多いですね。さっと一番出汁で湯がいて梅肉と和えました。
田楽味噌には木の芽を混ぜています。薄口醤油、味醂、一番出汁で煮たタケノコに、田楽味噌を乗せてオーブンで焼きました。木の芽のほのかな辛味がアクセントになっています。
タケノコの混ぜごはん
混ぜごはんは、炊き込みごはんと比べると風味は落ちますが、味はしっかりついているので、また別の良さがあります。真空パックの水煮でも十分おいしく頂ける定番メニューです。
★タケノコの混ぜご飯の作り方(作りやすい量)★
材料
・タケノコ 1/2本
・油揚げ 1枚
・調味料(出汁 200cc、醤油・みりん・砂糖 各大さじ1.5、にんべんのつゆ(めんつゆ) 大さじ3)
作り方
1.タケノコは食べやすい大きさに切る。油揚げは粗みじん切りにする。
2.ごま油を熱した鍋で1を炒め、全体に油が回ったら調味料を入れ、落し蓋をし、汁気がほとんど無くなるまで煮詰める。
3.火を止め、その状態で冷ますことで味をしみこませる。
4.炊きたてご飯に3を混ぜたら出来上がり。お好みで塩をふる。
3の状態で味見するとかなり濃く感じますが、ご飯と混ぜるとちょうどよくなります。汁気が多く残っていると、ご飯がベトベトになってしまうので、2で汁気が無くなるまで煮詰めるのがポイントです。
出汁はお水の質によって大きく左右されます。今回はレシピブログさんのモニター商品として頂いたBRITAのお水で出汁をとりました。
普通の水道水をBRITAで浄水して、美味しく安全なお水が作れるのは有難いですね。ペットボトルのミネラルウォーターは重いし、保管場所も取られてしまうので。
BRITAの水でつくる世界の料理レシピ
イカの粕漬け(鈴波)
鈴波の粕漬けは酒粕ではなく味醂粕です。やわらかい甘みが気に入っています。
小いも揚げ
米のとぎ汁で下茹でした里芋を水で洗い、改めてお出汁と調味料で味を含ませました。味が染みた里芋に、あたり鉢であたった葛粉(くずこ)をまぶし、油でさっと揚げたら出来上がり。葛粉は吉野本葛を使っています。
小松菜と竹輪のポン酢和え
これにて4本のタケノコは完売です。まだまだ作りたいタケノコ料理があるので来週また買ってきたいと思います。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
7 件のコメント:
おはようございます。
我が家も昨日は筍料理。
本当に出始めの筍 柔らかくて美味しいよね~~
私も明日 また地場産の朝採り筍を求めて
旅に出る予定です。
筍料理 色々作りたいよね~~
筍の献立、いいですね~
私も昨日、茹でた筍で若竹煮を作りました^^
姫皮も美味しいですよね~
木の芽和えの香りが伝わってきそう><
私は木の芽を買おうと思ったらまさかの売り切れで。
今度は木の芽ありで何か作りたいです♪
おはようございます
姫皮の部分は本当貴重ですものね
梅肉とさっぱり和えるのも素敵
田楽も木の芽の香りで春爛漫!な感じですね
炊き込みの筍ご飯も好きだけど
混ぜご飯にするとまた違うおいしさ味わえますね
こんにちは^^
タケノコを使った料理、勢ぞろいですねー
凄く参考になって嬉しいです。
タケノコ4本使い切ってしまわれたのですねー
凄い^^
まだまだ作りたい料理?
楽しみです~
是非また披露してくださいね^^
のりえちゃん こんにちは♪
筍づくし、本当に美味しそう♡♡♡
いろんな味を楽しませてくれる素敵な奥様だなぁ~。
私なら美味しい筍入ったら筍ご飯しか作らないかも!笑
いいなぁ、桜といい筍といい春♪って感じで。^^
こちらは暑いんだか寒いんだか何だかな~
って感じですよ~。><
おはようございます。
相変わらず素晴らしい献立にうっとりしております。
ほんと割烹で出てくるような盛り付けに惹かれてしまいますわ。
筍…まさに今が旬ですね。
色々な料理に使われてて美味しさを楽しまれているのでしょう。
わたくしは今シーズンはちょっとだけ買おうと思っております。
こんにちは^^
予報とは打って変わって、凄くいいお天気になりましたねー
東京は、桜まだ大丈夫かなー
お花見で着るといいですね^^
コメントを投稿