
ヒレステーキ
こちらはシャトーブリアンの隣にあるトルネードという部分のヒレ肉です。ミディアムレアに焼き上げ、ゲランドの塩とガーリックチップを添えました。ガーリックチップは低温の油で20分ほど揚げています。
冷たいお皿にステーキをのせると一気に冷めてしまうので、お皿も温めておいてください。
※ステーキの失敗しない焼き方をご紹介します
常温に戻したお肉の両面に塩コショウをし、180度に熱したフライパンでお肉の表面にしっかりと焼き色をつけます。その後、160度のオーブンに5~6分。オーブンから取り出し、アルミホイルに包んで5分寝かせたら出来上がりです。これで中心の赤い部分まで火が通ったレアになります。

坊っちゃんカボチャのオーブン焼き

ガーリックライス
ガーリックチップを揚げた際に使った油はガーリックオイルになっているので、そのままガーリックライスでも使います。

サラダ(水菜、人参、玉ねぎ、クリームチーズ、生ハム)
映画「シン・ゴジラ」が公開1ヶ月で興行収入50億円を突破したそうです。公開されてすぐに4DXの劇場で観たんですけど、これはヒットするだろうと思ってました
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。