毛蟹(北海道噴火湾産)
ボイルされてカット済みのものだったので、お皿の上に乗せただけです。身がしっかり詰まった堅蟹でした。カニ酢と自家製土佐酢を1:1で合わせたタレをつけて頂きます。主人も私も黙々と食べました(笑)
北海道の毛ガニの産地は数カ所あって、それぞれ旬の時期が異なるため、毛蟹は1年中どこかで水揚げされているそうです。確かに日本料理店では毛ガニが夏の献立に入っている事が多いですね。
ヒラマサのお造り
冬瓜のそぼろあんかけ
とうがんは冬の瓜と書きますが夏が旬のお野菜です。米のとぎ汁で下茹でした冬瓜を1度水で洗ってから、お出汁と調味料で味を含ませました。皮をむいた側に、格子の切り目を入れ、味を染み込みやすくしています。鶏そぼろあんかけのとろみ付けには、片栗粉ではなく吉野本葛を使って、なめらかな餡に仕上げています。
鶏おぼろ餡のレシピをご紹介します。
★鶏そぼろ餡かけの作り方★
材料(2人前)
・鶏の挽肉 100g
・たれ(出汁 75cc、醤油・砂糖 各大さじ1、味醂・酒 各大さじ1/2)
・吉野本葛 適量
・油
作り方
鍋に油をひき鶏の挽肉を炒める。挽肉に火が通ったら、たれの調味料を加え5分ほど煮て、最後の吉野本葛でとろみをつける。
かぼちゃの甘煮
栗マロンカボチャで作りました。カボチャはけっこう当たり外れのある食材ですが、栗マロンかぼちゃは安定して美味しいです。私はクイーンズ伊勢丹で購入しています。
甘煮のレシピはこちら(←click)
つきこんにゃくとニンジンの甘辛煮
紅秀峰
今シーズンの食べ納めです。また来年!!
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
6 件のコメント:
のりえちゃん~こんにちは♪
わお!毛ガニだ~お盆かお正月にしか食卓に上らないわ(^^
美味しそう♪
そして、鶏そぼろ♪
冬瓜のあんかけ、涼しげね~♪
レシピがあるから、今度、のりえちゃんレシピで作ってみようかな♪
南瓜・・ほっくり栗南瓜の煮物、美味しそうにできてるね♪
器がまた、どれも素敵です♪
さくらんぼ~♪
そろそろそうですね、食べ納めね~また来年だね(^^
暑いね、エアコン入れてても日中は汗びっしょり。
シャワー浴びてビールが楽しみだわ♪
いつも有難う~感謝。
夏バテなさいませんように。
毛蟹だけでもおおご馳走ですのに
次々出てくるお料理に目を奪われました!
ご主人さまは・・・お幸せ者ですね。
おはようございます。
この時期に毛蟹?
って思ってしまいました。
わたくしは蟹や海老ってあまり食べる機会がありません。
甲殻系ってあまり好んで食べないのです。
でも画像を見てると美味しそうです。
ひらまさのお造り…新鮮で美味しそうです。
ガッツリとおかずでいただきたいです(笑)
かぼちゃの入ってる器…以前からこの器好きなんです。
おはようございます
毛蟹とっても立派ですね
おいしいし、夢中になっちゃうし、無口になりますよね
我が家は毛蟹が登場する事がないのですが
とうもろこしを食べると無口になります(笑)
冬瓜も出回ってきましたよね
大好きな野菜です。丁寧に作られた餡もおいしそうですね
こんばんは♪
わぁ、立派な毛蟹ですね!
そうなんですね、産地が数か所あり、1年中どこかで水揚げされているとは知りませんでした。
ヒラマサも鮮度抜群なのでしょうね~、美しい☆
そしてそして冬瓜のそぼろあんかけも本当に美味しそう。
冬瓜、苦手だったんですが、薬膳のお料理教室に行って以来、食べれるようになりました(笑)
確か・・・身体の熱を冷ましてくれるので、この時期食べるといいんでしたよね。
私も作ってみようかなぁ。
あっという間の金曜日ですね。1週間お疲れ様でした。
良い週末をお過ごし下さいね。
のりえちゃんこんばんは
毛ガニって食べるの大変そう~~~って思って
横目で見てきたけど こうしてみるとやっぱり
美味しそうだなー
なるほど 冬じゃなくてもあるんだね。
そうそう、冬瓜は冬という字がつく癖に
夏が旬なのよね 味がじゅわっとしみて
美味しそう!
コメントを投稿