ナメタガレイの煮付け
煮魚の王様とも言われる、ナメタガレイの煮付けです。ナメタガレイは身がふっくらしていて、上品な脂がのっていて、大好きなお魚です。
ナメタガレイを食べる度に、主人の実家で初めてナメタガレイをご馳走になり、あまりの美味しさにビックリしたことを思い出します。
今回も一晩寝かせて、味を染みこませています。煮ている最中は魚に触らないこと。上下をひっくり返す際は、完全に冷ました状態ですること。この2つを守ると煮崩れせずに仕上がりますよ。
レシピはこちら(←click)
椎茸と万願寺とうがらしの甘煮
切り干し大根煮
ながらみの塩ゆで
主人の実家から頂いたナガラミです。調理法は10分間ほど塩茹でし、冷めたら身を取り出す、というだけです。全くクセがなく、弾力に富んだ貝です。
おまけの写真
ながらみ(正式名称は「ダンベイキサゴ」というそうです)
直径4センチくらいの小さな巻き貝です。最近は全国的に激減していて、たまにしかお目にかかれません。見かけたら即買いしてます。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
7 件のコメント:
おおぉ~~~!ながらみ!
のりえさんの所でしか見たことがありません。
小さな貝から身を取り出すお手間を思います。
でも、そんなお手間を超える美味しさなんでしょうね。
あ!
「ほたて」もなんて美味しそうなこと!
こんばんは。
ながらみ、見た事ないです!!
どんな味か、興味津々。
ナメタガレイの煮付け、美味しそうに煮えていますね!!
これまた思わず手が出そうです(^^ゞ
な~るほど、煮崩れしないコツ、参考になります。
煮魚を殆どしたことないので、、、機会があったら
挑戦してみます。(^^ゞ
それにしても、時間と手間のかかりそうなおかずばかりで
敬服しています。
おはようございます。
これは奇遇ですね。
実はわたくしの昨夜のおかずもなめたかれいを使ったのです。
煮つけにしようかと思ったのですが、わたくしはから揚げにしました。
美味しい魚だと改めて思いました。
帆立の粕漬けも興味がある一品です。
どんな味なのか賞味させていただきたいです。
のりえちゃん~おはよう♪
おお、美味しそうに煮上がってますね♪
この照りがたまりません、熱々炊きたて白いごはんと頂きたいです。
美味しそうだよ♪
煮魚は、薄味でも物足りないし、濃い味だと身がかたくなるし(^^)
ちょうどよい塩梅に煮上がった時の嬉しさよ。
ホタテの立派なこと♪
粕漬け、美味しそうだなぁ、たまらん♪
切り干し大根の煮物、さつま揚げをこんなふうに、ちょっと大きめにすると素敵ね♪
特別感が出ますね(^^
こちらも美味しそうです♪
ながらみ~最近見ないわ!
綺麗なながらみだね~爪楊枝でね・・この作業が面倒だけど美味しいね(^^
いつもいつも、有難う~感謝です。
この数日は本当冷え込んで・・あったかくね、風邪ひかれませんように。
こんにちは~。
ナメタガレイ、一晩寝かされただけあって
本当に味がしみてて、美味しそうです。
市販の粕漬の粕とか捨てるのもっていないですものね。
再利用っていいと思います。
ホタテ、ふっくらしていて美味しそう。
シイタケと万願寺とうがらしの甘煮、
ちょっとピり辛で、いいおつまみになりそうですね。
貝が大好きなんですよ。
ナガラミ、食べてみたいです。
美味しそうですね。
のりえさん、こんばんは♪
カレイのお煮付け、美味しそうですね~。
すご~く仕上がりが美しいですね。
あぁぁ、なるほど、そうなんですね。私はよく煮崩れさせてしまっていたんですが、
煮ている最中に触っていたからかぁ・・・ひっくり返すのは冷ましてからなんですね。
よく失敗してました。なのでここ数年は真空調理に(笑)
ながらみ?初めて見ました。
小さいので身を取り出すのが大変そうですね~。
でもきっと美味しいんでしょうね。
いただいてみたいです。
のりえちゃんこんばんは
このカレイの煮つけ本当に美味しそう!
身がふっくらしてるのが写真からも
伝わってくるわ~~~
食べたい♪
↓のカニの身 ほぐすの大変だろうなーって
思っちゃった。 思わずほぐしながら試食でなくなりそう(笑)
ぱおさんのブログときどき拝見させてもらって
参考にさせてもらってるんだーー!
簡単なのが多くて助かってます(*^◯^*)
コメントを投稿