「寺沢」
岩手県を代表する日本料理のお店として、東京からも足を運ぶ方が多い完全予約制の名店です。地産の食材をふんだんに取り入れたおまかせコース(10800円+サービス料10%)を頂きました。
グリーンピースのゼリー寄せ ウニとキャビアを添えて
最初から心を掴まれました。文句なしの美味しさです。蕨と菜の花にかかっている酢味噌も好きなお味でした。
アイナメと生麩のお椀
この日は19時に予約を入れていたんですが、その1時間前に削った鰹節を使ってお出汁をとってくれたそうです。塩は最小限にして、ダシの味と香りを堪能できる一杯です。
ヒラマサ、本マグロ、サワラの炙り
はまぐりの茶碗し アオサの餡かけ
旬のハマグリを使った春の茶碗蒸し。初めて頂きましたが、貝のエキスの茶碗蒸しも良いですね~!アオサ入りのとろみがついた餡も美味しかったです。
鱒の西京焼き
絶妙な浸かり具合で、印象に残った一皿です。写真ではわかりにくいですが木の芽は7~8枚重ねられています。西京焼きと木の芽は素晴らしく相性が良いですね!
八寸
こごみの胡麻和え、タラの芽の天ぷら、桜の葉に包まれて一口サイズの手毬寿司、三陸牛、牡蠣の燻製、タコの甘煮、桜えび入り玉子焼き、車海老のさっと煮
特にタラの芽の天ぷらと、タコの甘煮が格別でした。タコがビックリするほど柔らかくて、今まで食べたことがない食感でした。
筍と三陸鯛の含め煮
この日1番感動したお料理です。タケノコは京都の物集女(もずめ)のものだそうです。やっぱり物集女のタケノコって凄いんですね・・・。しっかりした味付けのお出汁でじっくり炊かれていました。来年は私も物集女のタケノコを取り寄せてみたいと思いました。
アスパラガス、フルーツトマト、アワビの黄身ソースがけ
アワビはしっとり柔らかくて噛むほど旨味が口に広がります。黄身ソースも良い味で、アスパラを美味しく頂けました。
いわて牛の甘辛煮、白米、お味噌汁
ごはんは寺沢さんの御実家で有機栽培されたお米を炊いたものだそうです。ここまで素晴らしいお米はかなり久しぶりかも。
日本料理の締めの食事は炊き込みご飯が多いですが、お米の良さを感じるには銀シャリが1番よくわかりますし、岩手牛の甘辛煮も美味しくて大満足でした。お腹がいっぱい過ぎてご飯をおかわりできなかったことが残念です。
自家製イチゴのアイスとフルーツ添え
「余計なものが入っていないため、色が悪いんです」とおっしゃっていたイチゴのアイスですが、これまたとても美味しかったです。お腹がはちきれるくらい一杯でも、こういうデザートはぺろっと頂けるので嬉しいです。
東北の食材を満喫することができました。とくに義父が相当気に入ったようで、喜んでくれてよかったです。最後に店主とお話をすることができたんですが、まだまだお若いのにセンスのある方なんだなと感じました。東京からは遠いですが、またいつか伺ってみたいお店です。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
9 件のコメント:
おはようございます。
グリーンピースのゼリー寄せウニとキャビア添え、
心奪われてしまっちゃうのわかります。
とても手が込んでて、しかも、ウニとキャビアが!!
たまりませんね。
鰹節もお客様の来店時間に合わせて削ってくれているんですね。
手を抜かない姿勢がすばらしい。
八寸、これだけでいくらでもお酒が飲めちゃいそうです。
タラの芽の天ぷら、本当に美味しそうです。
お義父さまも喜んでくださったみたいで
よかったですね。
のりえちゃん~おはよう♪
わぁ、これでもかと素晴らしいお料理が♪
1皿々、目で見て楽し、食して嬉し・・ため息だわね(^^
1時間前に削った香り良いお出汁、さすがですね、おもてなしの心ここにあり!
素晴らしいね(^^
あおさのあんかけ、好きだわ♪
酢味噌が美味しいって、ポイント高しだよね(^^
そして有機栽培の炊きたて真っ白ごはん・・うんうん、おかわりできないって残念ね(笑)
おにぎりにしてもらって冷えたところで、また食べたいよね(^^
季節のものがいっぱいで、日本料理の真骨頂!
木の芽が重ねてあるところも、粋な計らいだわね、美味しそうです♪
なんでもだけど、余計なものを入れないものって、色が薄い。
なんでもね(^^だけどお味は絶品♪
いつも有難うね~はやいね!もう金曜日!
一週間お疲れ様でした・・素敵な週末を♪
のりえさんって
こういうレポートが本当にお上手ですよね。
ご自身がちゃんとお料理なさる方だからこそ
気づかれる点が多いのでしょうね。
読んでるうちに、お口の中が唾液でいっぱいになってきますよ(笑)
こんにちは~
どれもこれも本当に美味しそうですね~
手が込んだ繊細な和の作品って感じです。
アイナメと生麩のお椀 すご~く気になります。
美味しさが想像できます。
どれも美味しそうですが、是非食してみたい
お椀です。
おはようございます。
またまたわたくしが足を踏み入れることが出来ない高級店ですね。
さすがです!
いつも思うのですが…小鉢の料理が非常に少なくというか小さく見えますね。
写真の写し方なんでしょうか?
ガッツリ系のわたくしだったら間違いなく2人前でも余裕で完食出来そうです。
外食はもうすることがないので、こういう記事は楽しませていただきます。
おはようございます。
どのお料理も繊細で素晴らしいですね。
お客様が来られる1時間前に削った鰹節でお出汁を・・・って、
お客様がそこまでのことに気付かれるか分からないのに・・・
料理人さんの心意気を感じますね。
蛤の茶碗蒸し あおさ餡かけ、美しいですね。お味が気になります。いただいてみたいです。
鱒の西京焼きは美味しそうなもちろんのこと、土筆でしょうか?お皿の絵柄も素敵。
木の芽は7~8枚も重ねられているのですね~。やっぱり香りが立つのでしょうか。
そしてそして・・・やっぱりご飯ですね!お米が美味しいって最高に幸せ。
今回も充実した旅となりましたね。
のりえちゃんこんにちは
東北旅行は義父さまもご一緒だったのかなー?
東北のおいしそうな食材たち!
素晴らしいお料理だねーー!!!
↓の桜吹雪 圧巻だねーー!!!
なんて美しいんでしょう♡
わあ!どれもこれも美味しそう(*´艸`*)
グリーンピースのゼリー寄せはちょっと興味あるあるww
土曜日に端午のお茶会をするのでメニューを考えてるのですが、見よう見まねで作ってみようかなぁ!!
・・・それまでにちょっと試作品をまず作ってみよう(笑)
前回の記事で花筏のお写真みました~
すご~い!!一面花びらで埋め尽くされてるんですね(^^)ww
カルガモちゃんたちも楽しそう♪
あー!一度自分の目で見てみたいわ~
・・・関西からは遠すぎる~><
京都の筍は長岡京、西山(大原野)、大枝(物集女)が3大ブランドです。土創りからして違います。
コメントを投稿