2018/06/30

黒毛和牛のハネシタステーキ クリームチーズわさびソース



黒毛和牛のハネシタステーキ クリームチーズわさびソース

ハネシタをミディアム・レアに焼き上げ、厚めにカットしました。ソースは、クリームチーズとわさびで作ったものなんですが、これが結構ステーキとあいます。

★わさびクリームチーズソースの作り方(作りやすい量)★

🍎材料
・クリームチーズ 30g
・本わさび     小さじ1/2
・玉ねぎのみじん切り    大さじ1

💬作り方
1.常温に戻したクリームチーズに残りの材料をすべて加え、よく混ぜたら出来上がり。

わさびが重要なので、できればチューブのわさびではなく、本わさびを使用してください。





丸麦とツナのフルーツトマトソースサラダ

丸麦、ツナ、ごぼう、赤黄色のパプリカ、キュウリ、玉ねぎを、トマトベースのソースで和えて作りました。少し冷蔵庫で寝かせたくらいが美味しいので、いつもたっぷり作っています。



サラダ

フリルレタス、玉ねぎ、クリームチーズ、生ハム





ココナッツのブランマンジェ

5月から恵比寿にあるフレンチのお料理教室に通い出しました。最近忙しくて全く復習ができていませんでしたが、やっと作れました。

ココナッツミルクと生クリームで作るブランマンジェが絶妙の甘さで、トッピングしたマンゴー、パイナップルとのバランスがとてもいいです。主人もとても気に入ってくれました。私の数少ないスイーツのレパートリーが増えて嬉しいです。

メインで習ったお料理も近いうちに復習したいと思います!


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

 ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2018/06/25

メカジキの甘酢あんかけ




メカジキの甘酢あんかけ

素揚げしたメカジキと野菜(玉ねぎ、ニンジン、赤パプリカ、黃パプリカ、ピーマン、エリンギ、干し椎茸)を甘酢あんで絡めたものです。メカジキは予めしっかり下味をつけておくのがポイント。お酢は千鳥酢を使うと、酸味も強すぎずマイルドに仕上がります。

★メカジキの甘酢あんかけ作り方(2人前)★

🍎材料

・生のメカジキ     2切り(180g程度)
・メカジキ下味     酒、 醤油 各大さじ1
・玉ねぎ         1/2個
・パプリカ(赤黄色)   各1/4個ずつ
・ニンジン        1/2本
・ピーマン        1個
・戻し干し椎茸     2枚
・甘酢(酒、醤油、千鳥酢、干し椎茸の戻し汁、みりん 各大さじ1、砂糖 大さじ1.5)
・片栗粉(メカジキを揚げる用)  大さじ2
・片栗粉(とろみ用)          大さじ1
・ごま油                適量
・塩 コショウ 

💬作り方

1.メカジキは食べやすい大きさに切り、下味調味料に15分程つけておく。
2.野菜類は全て食べやすい大きさに切る。ニンジンは軽く茹でておく。甘酢の調味料は合わせておく。
3.1のメカジキの水気を拭き取り、軽く塩コショウをし片栗粉をまぶしたら油でカラッと揚げる。
4.玉ねぎは1分ほど、それ以外の野菜はさっと油通しする。
5.フライパンに甘酢の調味料を入れて煮立てたら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、メカジキ、野菜類を入れて絡め合わせる。最後に風味づけでごま油を回し入れたら出来上がり。

今回はメカジキを使いましたが、豚ヒレ肉で作っても美味しいです😃



かぼちゃの甘煮

ホクホクに仕上がりました。



お揚げの甘煮



お漬物


昨日のセネガル戦は、2-2のドロー。先制されて追いつき、勝ち越されてまた追いつくという粘り強さを見せてくれました。価値ある勝ち点1です。決勝トーナメントまであと一歩のところまで来ました。ワールドカップが始まる前は全く期待してませんでしたが、手のひら返しで応援してます😅(笑)。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

 ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2018/06/21

高菜のスパゲッティー

梅雨で雨が降り続いていた日の夕食です。冷蔵庫にあるもので4品作りました。



高菜のスパゲッティー

具材は高菜、ベーコン、ネギです。味付けは出汁醤油と『ヤマキ「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」』の粉末を使いました。和風で旨みたっぷりの美味しいパスタに仕上がりました。


★高菜のスパゲティーの作り方★

🍎材料(2人前)

・スパゲッティー    160g
・高菜         50g~(お好みで調整)
・ベーコン        30g
・ネギ          1/2本分
・『ヤマキ「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」』 小さじ1
・出汁醤油       小さじ2
・にんにく       小1片
・鷹の爪        小1本
・ごま油        適量



💬作り方

1.フライパンにオリーブオイルと潰したにんにくをいれて火にかけ、香りが出たら食べやすい大きさに切ったベーコン、鷹の爪、高菜、斜め切りにしたネギを順に加えて炒める。

2.時間通り茹でて水気をきったスパゲッティーも加え炒め合わせたら、『ヤマキ「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」』粉末小さじ1、出汁醤油も加え、風味づけにごま油を回し入れたら出来上がり。


高菜によって塩気、旨味の程度が違いますので、出汁醤油の量で調整してください。



おだしを活かしたパスタレシピ
おだしを活かしたパスタレシピ  かつおと昆布の合わせだし 





ジャーマンポテト

簡単お助けメニューのジャーマンポテト!玉ねぎはじっくり炒めて甘みを引き出すのがポイントです。



新玉ねぎのマリネ




サラダほうれん草、トマト、パルミジャーノチーズのサラダ


ワールドカップ初戦で奇跡が起きました⚽。序盤で相手が1人退場になるという幸運もあって、終始攻め続けた日本。4年前のギリシャ戦(←現地レポはこちら)では同じような状況で数的優位を活かせませんでしたが、今回のコロンビア戦では大迫選手が決めてくれました!大迫ハンバない!決勝トーナメントに進むには次のセネガル戦がものすごく大事になってきました。頑張れ、ニッポン😃



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

 ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2018/06/18

天然本マグロのカマ塩焼き と にんにくの芽と鶏肉のレモン炒め

漁港の近くの魚屋さんで生の本マグロのカマを購入しました。



天然本マグロ カマの塩焼き

カマというのはエラのすぐ隣の部位で、かなり脂が乗っています。塩焼きや煮付けに適していますが、わが家では塩焼きにすることが多いです。

これでなんとお値段、500円!このサイズだと都内で買ったら3倍はします。

脂もたっぷりで主人も私も大満足。ちなみに、マグロのカマのどうしても臭みがありますので、下処理がとても大切です。


★マグロのカマの塩焼きの作り方(下処理)★

臭みをとるために塩を多めに振り、すりこむようにして15分置きます。水分が出てくるのでそれを水で洗い流し、キッチンペーパーできれいに拭き取ります。そしてお酒をふりかけ、更に10分放置。お酒を拭き取ったあとに改めて塩をふり、グリルで30~40分ほどかけてこんがり焼きあげて出来上がり~。





鶏肉とニンニクの芽のレモン炒め

オイシックスで熊本県産のにんにくの芽を購入。国産のにんにくの芽が手に入るのは今の時期だけです。まずは主人が好きなレモン炒めにしました。

★鶏肉とにんにくの芽のレモン炒めの作り方★

🍎材料(2人前)

・にんにくの芽        ひと袋(7~8本入り) 
・鶏のもも           1/2枚
・レモンの絞り汁       小1/2~1個分
・生姜のすりおろし      1片分
・クレージーソルト       小さじ1
・砂糖              小さじ1
・鎌田のだし          小さじ1
・ごま油、塩、コショウ     各適量


💬作り方

1.鶏肉は一口サイズに切り、塩コショウをしておく。にんにくの芽は4,5cmの長さに切る。
2.フライパンにごま油を熱し、1の鶏肉をこんがり焼き色がつくまで炒めたら、にんにくの芽を加える。
3.レモンの絞り汁、生姜のすり下ろしを加え、フライパンを振るいながら味をなじませる。
4.クレイジーソルト、砂糖で味付けをし、最後に出汁醤油を風味付けに加えたら出来上がり。


じゃがいもとピーマンの甘辛煮

他にも具材はしめじ、玉ねぎ、エリンギが入っています。最後に鰹節を加えると、更に旨味がプラスされます。



冷奴

むつみの「とろける口どけ豆腐」の上に、キュウリ、ナス、ミョウガ、シソ、オクラ等の夏野菜が刻まれた山形のだし(三和漬物)をのせています。塩がしっかりきいた浅漬のような感じなのでさっぱりと頂けます。



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

 ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2018/06/13

明太子スパゲッティー




明太子スパゲッティー

茹でたスパゲッティーを、和風だしが入った明太子ソースに絡めて作るパスタです。使用する明太子によって塩気が違うので、もし塩気が足りない場合は昆布茶を追加してください。

今回は『ヤマキ「焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし」』でとったお出汁を使って作り、主人からもとても好評でした😉。

※明太子とバターは早めに冷蔵庫から出して室温に戻しておいてください。


★明太子スパゲティーの作り方★

🍎材料(2人前)

・スパゲッティー    160g
・明太子         小2腹分
・バター         大さじ1
・『基本のだし「焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし』 ひと袋
・水   400cc
・昆布茶         小さじ1/2
・つゆの素(にんべん) 大さじ1
・大葉 千切り2枚分

💬作り方

1.鍋に水2カップとだし1袋を入れて火をつけ 沸騰したら3分煮出し 袋を散りだす。
2.温めたボールに薄皮をとった明太子、1でとった出汁大さじ2、昆布茶、つゆの素を入れて混ぜておく。
3.時間通り茹でて水気をきったスパゲッティーにバターを加えなじませ、それを1のボールに入れてよくからます。
3.お皿に盛って、大葉の千切りをトッピングしたら出来上がり。


おだしを活かしたパスタレシピ
おだしを活かしたパスタレシピ  かつおと昆布の合わせだし 




カレー風味の野菜ソテー

味付けは『どれみふぁ・サンのドレッシング(カレー味)』を使っています。具材は、フライパンでソテーした厚切りベーコン、人参、エリンギ、パプリカ、玉ねぎ、ネギ、葉物はおかひじきです。



ワインのお供



MCCのかぼちゃのスープ


『MCC北海道産かぼちゃのスープ』はレトルト品とは思えないお味です。見つけた際は、是非!オススメです。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

 ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2018/06/10

きびなごのお刺身 と 鰹のしぐれ煮




きびなごのお刺身

春から初夏にかけて旬を迎えるキビナゴです。見るからに鮮度が抜群でピカピカ光っています。レモンを少し絞って、生姜醤油が合います。



鰹のしぐれ煮

このあじさい柄の小鉢(京都・陶あん)は今しか使えないのでフル回転です(笑)。

しぐれ煮のレシピはこちら(←click)。




小芋の葛粉揚げ

米のとぎ汁で下茹でした里芋を1度水で洗ってから、お出汁と調味料で味を含ませます。(私は、この段階で味を染み込ませるため一晩寝かせています。)味が染みた里芋に、あたり鉢であたった葛粉(くずこ)をまぶし、油でさっと揚げたら出来上がり。葛粉は吉野本葛を使っています。



ほうれん草のおひたし



コンニャクのピリ辛煮


梅雨に入って最初の日曜日。主人は草野球に出かけていき、ドロドロのユニフォームを持って帰ってきました。試合途中に土砂降りになってきて全員ビチョビチョの罰ゲームのような中での試合だったそうです。ユニフォームを洗う私にとっても罰ゲームです。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

 ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。


また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2018/06/07

キャベツと桜海老のペペロンチーノ

先月、まだ春キャベツが出回っていた頃の夕食です。



キャベツと桜海老のペペロンチーノ

甘くて柔らかい春キャベツと、旨味たっぷりの桜えびを使ってパスタを作りました。味付けは、にんにくを利かせたペペロンチーノです。最後に出汁醤油とバターをちょっと加えると風味とコクが加わります。



ローストビーフ

黒毛和牛のモモ肉です。火の入り具合もちょうど良く仕上がりました。

ローストビーフの詳しいレシピはこちら(←click)。




北海道産サーモンのマリネ

お友達ブロガーさんのところで知ったレシピで何度もリピしています。具材は、サーモン、新玉ねぎ、パプリカで、味付けはごま油、ポン酢。うちは甘党なので、お砂糖少々も加えています。和風テイストですね😻。



フルーツトマトウォーター

湯剥きしたフルーツトマトをバーミックスにかけ、コーヒー用のペーパーフィルターで1晩かけてゆっくりと漉しました。ペーパーフィルター上に残ったものがトマトクーリーで、下に落ちた透明な液がトマトウォーターです。

赤い色素は抜けているのですが、トマト🍅の風味を感じるさらりとしたジュースのようなもので、とても美味しいです。



フールセック・サブレ と フールセック・サレ(アトリエうかい)

ほろほろと解ける食感のサブレ(左)と、スパイスとハーブの香りたつ塩味のサレ(右)をお友達のTさんからいただきました。グルメのTさんが定期的にお取り寄せしているだけあって、サブレもサレも本当に美味しかったです。特にサレ(クッキー)は旨味が強く、クッキーをそれほど食べない主人も絶賛していました。今後、わが家でもお取り寄せすることになりそうです😍。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

 ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。


また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2018/06/04

アジの南蛮漬け と 新たまねぎの和風マリネ

昨晩の夕食です。



アジの南蛮漬け

南蛮漬けは酸味があってサッパリとしているので、これからの季節にピッタリです。お野菜は、新玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、赤パプリカです。お野菜もたっぷりとれますね。作った当日ではなく、最低でも1晩以上は冷蔵庫で寝かせたほうが良いです。




ホタテの西京焼き 木の芽添え

3日間ホタテを西京味噌タレに漬けておきフライパンで焼きました。添えているのは木の芽。東北旅行中の寺沢(←click)で西京焼きと木の芽が相性がいいことを知り、それ以来お気に入りの食べ方です。



ご飯のお供

野沢菜、ザーサイと野沢菜あえ、昆布の佃煮




つきこんにゃくと人参の甘煮

アジサイ柄の陶あんの小鉢に盛り付けました。




新たまねぎの和風マリネ

お漬物感覚でいくらでも食べられてしまう、新玉ねぎの和風マリネです。今回は、ヤマキ「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」の、袋に入っている粉末を調味料として使いました。

★新たまねぎの和風マリネのレシピ★

🍎材料(作りやすい量)

・新玉ねぎ    250g
・調味料(出汁醤油・ 千鳥酢 各大さじ2,砂糖 大さじ1)
・『ヤマキ「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」』 一袋
・鰹節 適量

💬作り方

1.ジップロックにスライスした新玉ねぎ、調味料、『ヤマキ「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」』の粉末を入れ、よく揉み込む。
2.最低一晩、冷蔵庫で寝かせる。
3.器に盛ったら、お好みで鰹節を添えたら出来上がり。

ヤマキだし部「新じゃが&新たまねぎでおいしいおだしレシピ」 





ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

 ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。


また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。