豆腐の利休煮
今回は『ヤマキ「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」』でとったお出汁を使って作りました。練りゴマをたっぷり入れていて、最後にゴマ油も垂らしているのでごまの風味が凄いです。具材は、お豆腐、油揚げ、長ネギ。普通のお味噌汁の具材だけで作れる手軽さも気に入っています。
※千利休がゴマ好きなことから、ゴマを用いた料理を「利休◯◯」と呼ぶようになったそうです。
★豆腐の利休煮の作り方(2人前)★
🍎材料
・お好きなお豆腐 (特濃けんちゃん 90g✕2など)
・ネギ 1本
・油揚げ 1枚
・『基本のだし かつおと昆布の合わせだし』 一袋
・水 水400cc
◎酒 30cc
◎みりん 大さじ1.5
◎砂糖 小さじ1
◎醤油 大さじ2
◎練りゴマ 大さじ2
◎塩 適量
・ごま油 適量
・好みの薬味(生姜のすりおろし、小ねぎ、ごまなど)
📝作り方
1.お豆腐、油揚げは食べやすい大きさに切る。長ネギは細い斜め切りにする◎の調味料はあわせておく。
2.鍋に水2カップとだし1袋を入れて火をつけ 沸騰したら3分煮出し 袋を散りだす。
3.2にお豆腐、油揚げを入れ、合わせた調味料も加える。弱火にし、5分煮たら、ネギを加えさっと火を通し、風味付けでごま油を回し入れる。
※◎の調味料を入れてからは沸騰させないようにしてください。沸騰させてしまうと練りごまが分離してしまいます。
サワラの西京焼き
だし部の今月のテーマは「おだしでおいしい一汁一菜レシピ」です。
ごはんは「つや姫」の新米炊きたてです。
ヤマキだし部 おだしでおいしい一汁一菜レシピ かつおと昆布の合わせだし
おまけの写真📷
お友達に薦められて購入してみました。山形県代表として皇室献上米に選ばれた農家さんの「つや姫」は本当に最高でした!
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。