2019/02/28

卵とじうどん

河津桜を観に行った日は上着が要らないくらいでしたが、また冬のような寒さに戻ってしまいましたね。



卵とじうどん

体が温まる麺を作りました。具材はシンプルに豚の薄切り肉とネギのみ。最後に熱々の卵とじ餡をたっぷりかけていただきました。

お出汁は『ヤマキ「焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし」』を使っています😉。

コシのある細麺が合うので、麺は秋田の稲庭うどんや、徳島の半田めん等が良いと思います。

★卵とじうどんの作り方★

🍎材料(2人前)

・豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)  100g
・ネギ    1本          
・青ネギ   適量
・稲庭うどん 2人前
・たれ(みりん・薄口醤油 各大さじ4、お砂糖 大さじ1)
・『焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし」』 3袋
・水   800cc
・片栗粉   大さじ3

📝作り方

1.鍋に水900ccとだし3袋を入れて火をつけ 沸騰したら3分煮出し 袋を散りだす。
2.タレの調味量を加え、一口大に切った豚肉、斜め切りにしたねぎを加えて煮る。
3.水溶き片栗を加えて濃いめにとろみをつけ、溶き卵を回し入れて火を止める。
4.茹でた稲庭うどんをザルに入れて熱湯で温め、器に盛ったら3をかけて出来上がり。お好みで輪切りにした青ネギを添える。


ヤマキだし部 おだしでおいしいあったか麺レシピ
ヤマキだし部 おだしでおいしいあったか麺レシピ  かつおと昆布の合わせだし



こんにゃくのピリ辛煮



アワビ茸のバター醤油焼き



胡麻豆腐

オイシックスで定期的に購入しています。柚子がきいたお味噌が美味しいです。


おまけの写真📷



焼草餅(叶匠壽庵) 3個入り648円

2月から4月上旬までの期間限定商品。ヨモギ餅の中はたっぷりの粒餡が包まれていて、表面は香ばしく焼かれています。想像以上にヨモギの香りが強くて、美味しかったです。




ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2019/02/26

黒アワビ茸と天使の海老の醤油炒め

久しぶりに中華にしました。



黒アワビ茸と天使の海老の醤油炒め

具材は天使の海老、黒アワビ茸、天恵菇、アスパラガス、ヤングコーンです。アワビ茸は噛んだ時の食感がアワビに似ています。また、アワビ同様に旨味が強いのも特徴。すべて油通しして、最後に強火で醤油ダレで炒め合わせたら出来上がり。主人の反応がとても良く、箸が進みました。アワビ茸が手に入ったらまた作りたいです。




味噌餃子

隠し味に味噌が入っている、うちの定番メニューです。

レシピはこちら(←click)。



塩ダレキャベツ

味付けは、岩塩、昆布茶、ごま油、だし醤油、ニンニクの摩り下ろし、すり胡麻です。



ピリ辛スープ

短時間でできるスープです。コチュジャン、豆板醤を使っているのでちょいピリ辛。具材は余り物の野菜やお肉でOKです。今回は豚肉、野菜類(大根、ニンジン、エリンギ、ネギ)で作りました。

★ピリ辛スープの作り方★

🍎材料
・豚肉  30g
・野菜類(余りものでOK。)
・にんにく    1片
・ブイヨン 600cc
・調味料(砂糖・ごま油・酒・醤油・味噌 各大さじ1、コチュジャン・塩 各小さじ1/3、豆板醤 お好みの量)
・米油   大さじ1
・唐辛子 1本

📝作り方
1.具材は全て食べやすい大きさに切る。
2.鍋に米油を熱し、にんにく、唐辛子、ネギ類を炒め香りを出す。そこへ豚肉、その他の野菜を加えて炒める。ブイヨン、調味料をすべて加えて10分ほど煮込んだら出来上がり。

辛さは豆板醤の量で調整してください。

これに落とし卵をして、うどんを入れても美味しいです。おすすめです。



おまけの写真📷

河津桜を観に行ってきました。





京急の三浦海岸駅近くの線路沿いに約1000本の河津桜が植えられています。



あと1ヶ月もすると、今度はソメイヨシノですね。今から楽しみです。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。


2019/02/23

三浦野菜とソーセージのポトフ




三浦野菜とソーセージのポトフ

サボイキャベツ、カブ、青首大根、緑大根、ニンジン、じゃがいも、ソーセージ、鶏肉、ベーコンと具だくさんです。野菜はすべて農産物直売所で購入した採れたて新鮮野菜。スープはシンプルにコンソメ味ですが、とても美味しいポトフに仕上がりました。


サボイキャベツとホタテのペペロンチーノ

初めて買ったサボイというキャベツはフランス原産だそうです。葉が固めなので加熱料理に向いています。彩りが綺麗で、春を感じる一皿に仕上がりました。




ズワイ蟹と大葉の揚げ春巻き オレンジソース

ズワイガニのむき身と大葉を春巻きの皮で包んで揚げました。ソースはオレンジジュースを煮詰めて、無塩バターでとろみをつけたもの。また、春巻きの下にもカニとトマトソースを絡めたものを添えています⭐。


シャトーブリアンのローストビーフ

年末は1kgでしたが、今回は500gのブロックで作りました。焼き方は普通のローストビーフと同じですが、柔らかすぎて薄くカットするのが難しいです。舌の上で勝手にほどけていく感じの肉質です。


おまけの写真📷

三浦半島は魚だけでなく、野菜もかなり凄いです。月に3~4回は足を運んでいる大型農産物直売所「すかなごっそ」(JAよこすか葉山)をご紹介します。



「地産地消」の直売所で、ほとんどが当日採れたばかりの新鮮野菜です。午前中のほうが品揃えが良いですが、午後でも農家さんが採れたて野菜をばんばん並べていきます。



大根だけでも5~6種類は並んでいます。見た目がカラフルというだけでなく、味も良いので、煮物用、漬物用、サラダ用といろいろ買ってしまいます。



東京ではあまり見かけない三浦大根も常にありますし、お値段も半分以下ですね。



ニンジンの葉は、天ぷらにしたらサックサクで美味しいですよ。



都内のスーパーで500円ほどするロマネスコも150円くらい。



いつもたくさん買い込んでしまいます。この量だとさすがに冷蔵庫に入り切らないので、すぐさま調理開始です(笑)


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2019/02/19

ブリカマの塩焼き




ブリカマの塩焼き

立派なサイズですが、500円でお釣りがきます(笑)。すだちを絞り、出汁醤油をさっとかけて頂きました。脂がのった冬のブリカマはトロトロで美味しかったです。




白海老しゅうまい(日本料理 山崎)

ミシュラン富山・金沢(石川)で3ツ星を獲得している「日本料理 山崎」(富山)からお取り寄せしました。(8個2160円)

とても柔らかく上品なお味でした。付属のタレが美味しかったです。



ごぼうと人参の白味噌サラダ

白味噌と昆布茶が入った和風仕立てのサラダです。



縮みホウレンソウのポン酢あえ

今月の米油部のテーマは「米油でつくる15分以内時短レシピ」です。今回は今が旬のチヂミホウレンソウを使って、簡単に作れるポン酢和えを作りました。

★縮みホウレンソウのポン酢あえの作り方★

🍎材料(作りやすい量(作りやすい量)

・チヂミホウレンソウ ひと袋
・米油   大さじ1/2
・だし醤油   大さじ1
・ポン酢    大さじ1
・砂糖     小さじ1

📝作り方

1.よく洗ったほうれん草を、塩をきかせたたっぷりのお湯で茎側を入れて30秒、全体を浸けて更に30秒ほど茹でる。
2.ゆでたら急冷する。(余分な熱が通るのを防ぎ、色止めをするため)
3.軽くしぼってから食べやすい大きさに切り、水っぽくしないため、更にもう一度よく絞る。
4.ホウレンソウと調味料をボールに入れてよく和えたら出来上がり。最後に刻み海苔を加える。

米油でつくる15分以内時短レシピ
米油でつくる15分以内時短レシピ




明太もち

「笠原将弘のおかず道場」で紹介されていた一品です。明太子を切り餅で包み、それをフライパンでバター焼きにします。別で溶き卵を使った熱々の餡を作り、器に盛ったお餅にかけたら出来上がり。溶き卵の餡が想像以上に美味しかったのでリピしたいと思います。




ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2019/02/16

鴨せいろそば




鴨せいろ蕎麦

冷たいお蕎麦を、熱々の鴨汁で頂きます。おネギはしっかり焼いてから加えるのがポイント。お出汁は『ヤマキ「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」』を使いました。

お蕎麦は「小嶋屋総本店」の魚沼手繰り蕎麦です。乾麺ソバの中では1番のお気に入りです。


★鴨汁の作り方★

🍎材料(2人前)

・合鴨ローススライス 200g程度
・ネギ           1本          
・干ししいたけ 2枚
・たれ(みりん・鎌田のだし醤油 各100cc、お砂糖 大さじ1/2~2/3、だし 400cc~)
・『基本のだし「かつおと昆布の合わせだし』 2袋
・水   500cc
・干し椎茸の戻し汁   50cc
・柚子の皮        1cm四方×2枚

📝作り方

1.鍋に水500ccとだし2袋を入れて火をつけ 沸騰したら3分煮出し 袋を散りだす。
2.お鍋にみりんをいれ、弱火で熱し、アルコールを飛ばす。お醤油、お砂糖を加え、さらに3分ほど煮詰め、最後に1でとったお出汁、椎茸の戻し汁を加える。
3.ネギは食べやすい長さに切り、オーブントースターでしっかり焼いておく。
4.1のスープに鴨肉をいれ、火が通ったらネギを加え出来上がり。お好みで柚子、七味唐辛子をかけてください。

※あまり長いこと火を入れると鴨肉は固くなります。


ヤマキだし部 おだしでおいしいあったか麺レシピ
ヤマキだし部 おだしでおいしいあったか麺レシピ  かつおと昆布の合わせだし




天恵菇のバター醤油焼き

天恵菇(てんけいこ)とは新潟県産のジャンボ椎茸です。直径12センチ。調理法は、軸をとってバターを乗せてオーブンで焼くだけ。天恵菇の旨味成分は普通の椎茸の約3倍。ジューシーでとても美味しかったです。


黒豆

年末に買った丹波の黒豆が半分残っていたので、ストウブ鍋を使って炊き上げました。今回もシワなくツヤツヤに仕上がりました。



ぬか漬け

市販品の密封バックに入った糠床でキャベツ、大根、にんじん、きゅうりを漬けました。糠床に特殊な乳酸菌が入っていて、毎日かき混ぜる必要がないので便利です。密封バックなので匂いも漏れません。

おまけの写真



仲の良い2頭です。両方寝ていたのですが、写真を撮ろうと近づいたらレイは起きてしまいました。



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2019/02/13

自宅でバレンタインディナー(2019)

明日はバレンタインデーですね。ひと足早く、バレンタインディナーを作りました。


ハネシタのステーキ

黒毛和牛のハネシタの部位でステーキを焼きました。ハネシタというのは肩ロースの内側の部分で、きれいなサシが入っていてとても柔らかいのが特徴です。

失敗しないステーキの焼き方についてはこちら(←click)。

付け合わせは菜の花とエリンギ。甘じょっぱくてレモンの酸味を感じるソースは「まいにち☆おいしい」のもりもんさんのガーリックレモンソース。とても気に入っています。



カンパチのカルパッチョ・フルーツトマトソース掛け

こちらはnokkoさんのレシピで、もう10回以上作っています。ソースはフルーツトマト、オリーブオイル、蜂蜜、ニンニク、塩、ワインビネガーをあわせたもの。ポイントは薄切りにした魚にあらかじめ強めに塩を降っておくこと。味がぼけません。



ポルチーニとベーコンのクリームペンネ



ワインのお供



「カフェ・プラリネ・ノワゼット」(エコール・クリオロ)

オーストラリア・パースに住んでいるkateさんに頂いて以来、定期的にお取り寄せしています。4つの層(チョコレートムース、プラリネのクリーム、乾燥クレープ、ダッコワーズ)で出来ており、なめらかで口どけの良い大人のケーキです。冷凍ケーキなので長期保存できるのも便利ですね。



小町通りの石畳 ミルク (ca ca o )

鎌倉に本店をもつ「ca ca o」 (カカオ)のミルクチョコレートで、ここ数年こちらのチョコを渡しています。舌触りとカカオの香りが素晴らしい生チョコで、とても美味しいんですよ。超おすすめです!



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。