2020/01/31

いか大根




いか大根

大根に旨味を吸わせているので、大根が主役でヤリイカは脇役ですね。大根の下茹では米の研ぎ汁を使うことがポイント。また、イカは大根が煮えてから加えています😼。



天然ぶり

脂がのった美味しいブリでした😻。



鶏肉ときゅうりのピリ辛和え


辛味噌付きゅうり、自家製なめたけ、密な梅(京都・おうすの里)

なめたけは自家製で定期的に作ります。食べやすい大きさに切ったえのき大2袋分と調味料(だし醤油、砂糖、みりん、だし汁、にんべんのつゆ、米酢各大さじ3)を鍋に入れて火にかけ、アクを取りながら15分から20分煮たら出来上がり~。主人はご飯のお供に、私はお豆腐に乗せていただくのがお気に入りの食べ方です。



里芋と牛肉の芋煮風汁

芋煮は山形の郷土料理ですが、アゴだし汁を使うなどアレンジしています。里芋やごぼうといった根菜もたっぷり入ったボリューム満点の一杯です。

★芋煮の作り方★

🍎材料(作りやすい量)
・里芋       400g
・こんにゃく    1枚
・ゴボウ      1本
・牛肉       150g
・アゴだし     5カップ(※)
・酒         大さじ2
・砂糖       大さじ3
・だし醤油     大さじ3
・にんべんのつゆ 大さじ1~(好みで調整)
・ねぎ       お好み

📝作り方
1.里芋は皮を剥き、大きければ半分に切って塩少々をふってもみ洗し、1度茹でこぼす。
2.コンニャクは下茹でをし、一口サイズに手でちぎる。ゴボウはささがきにする。
3.ダシ汁で里芋、ゴボウ、コンニャクを煮る。沸騰したらアクを取り、5分ほど煮る。
4.3に調味料を加え、再び沸騰したら牛肉を入れて更に7~8分ほど煮る。頂くときに小口にしたネギを加え、一味を添えたら出来上がり。





ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。


2020/01/28

マリネチキンのグリル




マリネチキンのグリル

鶏もも肉をしっかりマリネして下味をつけてからロッジのフライパンで香ばしく焼き上げました。下味に使ったのは、玉ねぎ、ニンジン、セロリ、ニンニク、塩、ミックスハーブ、ニンニク、ローズマリー、イタリアンパセリ・・など。

鶏肉を焼く際は、皮を下にし、上から押しつけながら焼くことで、皮目がパリッとなるように仕上げています。主人からも好評でした!



フルーツトマトのスパゲッティー

アメーラトマトを箱買いしたので、久しぶりにフルーツトマトのスパゲティーを作りました。

バターで炒めたニンニクと新玉ねぎを蒸し焼きにし、そこに湯剥きしたアメーラトマトを加え、更に蒸し焼きにします。あとは塩、コショウ、オリーブオイル、グラニュー糖、コンソメ粉末で味付けをして出来上がり。




温野菜とソーセージのサラダ

フリルレタス、じゃがいも、さつまいも、人参、玉ねぎ、エリンギ、パプリカ、ミニトマト、ソーセージで作ったサラダです。根菜類はすべてバターをちょと加えた湯で茹でたから、フライパンで焼き色をつけ、シーザードレッシングで和えています。




マッシュルームのスープ

旨味たっぷりのブラウンマッシュルームを使ったスープです。マッシュルームとエリンギはしっかり焼き目をつけてから煮詰めるのがポイントです。

★マッシュルームのスープの作り方★

🍎材料(2人前)
・マッシュルーム 1パック(100g前後)
・エリンギ    小2本
・玉ねぎ(薄切り) 1/4個分
・ベーコン(細切り) 1枚
・白ワイン    大さじ2
・ブイヨン    200cc
・牛乳
・生クリーム
・塩、胡椒、オリーブオイル

📝作り方
1.マッシュルーム、エリンギは薄切りにする。
2.オリーブオイルを熱した鍋で玉ねぎ、ベーコンを炒める。玉ねぎがしんなりしたらきのこ類も加え更に炒める。
3.白ワインを加えて煮詰め、ブイヨンを加えて更に煮る。
4.ベーコンを取り出し、ミキサーにかけたら、再び鍋に戻し、牛乳、生クリームを加え、最後のバター、塩、胡椒で味を整えたら出来上がり。



おまけの写真📷

アトリエうかいのプリンを買って来ました。



バニラプリン(480円)、フロマージュプリン(480円)、ショコラプリン(530円)

チーズの風味が豊かなフロマージュプリンには、爽やかな酸味のレモンカラメルが添えられています。また、期間限定のショコラプリンはカカオの風味が強くて甘さ控えめの濃厚プリンでした。

今回も美味しくいただきました。ただ、とにかく量は少ないです(笑)。



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。


2020/01/25

すみだ水族館

すみだ水族館に行ってきました~。



ずいぶん前になるんですが「情熱大陸」という番組で、かっこいいネイチャーアクアリウムが紹介されていて、ずっと行きたいと思っていました。



場所は東京スカイツリーの足元です。



入ってすぐのところにある淡水の水草水槽。レイアウトが美しく、無数のカージナルテトラが気持ちよさそうに泳いでいました。



緑の絨毯のように敷き詰められた水草。



ミズクラゲ



ハナミノカサゴ



チンアナゴ



ちょうど夜のご飯タイムだったので、精一杯カラダを伸ばして食べていました。餌はプランクトンやオキアミ。食べることに夢中になって隣と絡まってる子もいてかわいかったです。





大水槽にはフカやエイなども泳いでました。靴を抜いで座布団に座れるスペースがあり、ゆったり鑑賞できます。



マゼランペンギン

いつか野生のペンギンを見てみたいな~。



らんちう

ユーモラスにお尻を振って泳いでいてずっと見てられます。東京五輪にあわせて去年から江戸の金魚の展示を行っているそうですよ。


思ったより小さい水族館でしたが、展示に工夫があって楽しめました。入場料は大人2050円ですが、じゃらんのサイトから購入すると1600円になります(18時以降)。


夕食はソラマチにある「うどん本陣 山田家」でとりました。



ざるぶっかけ(880円)



とり天(600円)

カツオ、イワシ、サバからとったお出汁が美味しかったです。

もう15年以上前になりますが、四国一周旅行をした際に、高松にある本店にも足を運んだことがあります。讃岐うどん屋さんは小さなお店が多い中、山田家さんはとても立派なお屋敷だったのを覚えています。


ソラマチはスイーツも充実しています。「キルフェボン」でタルトを買って帰りました。



季節のフルーツタルト(13cm 3463円)

瑞々しいフルーツと甘めなカスタードクリーム、サクサクのパイ生地。王道のフルーツタルトです。私が学生の頃、表参道にキルフェボンが出来て、カラフルで華やかなショーケースにびっくりしました。常に行列ができていて憧れのケーキ屋さんでしたね。久しぶりに食べられて嬉しかったです。

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。



2020/01/22

大トロの握り寿司

本マグロの大トロと中落ち買ってきたので、握り&手巻き寿司にしました。



大トロの握り寿司

写真は5貫分ですが、大きめのサクだったので20貫以上は握りました。慣れない柳刃包丁で大トロのサクを切るのはなかなか難しかったです。



本マグロの中落ち

こちらは手巻き寿司にしていただきました。文句なしの美味しさです!



鶏もも肉の唐揚げ



お揚げの甘煮



ジャンボ椎茸のお浸し

塩をふり、グリルで焼いた椎茸を食べやすい大きさに手で裂き、ネギのみじん切り、一番だし、薄口醤油、砂糖、すだちの絞り汁で和えました。こちらも主人の好物です。




カニ汁

至福の一杯でした!


おまけの1枚📷



手巻き寿司の海苔は、丸山海苔店の「初代彦兵衛 佐賀のはしり」を使っています。もう閉店してしまいましたが、「鮨 水谷」に伺ったとき、丸山海苔の存在を知りました。味も香りも歯切れも素晴らしいですよ。おすすめです!

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。




2020/01/19

天使の海老と椎茸の醤油炒め と 酸辣湯

久しぶりの中華です。旬のジャンボ椎茸を使った醤油炒めを作りました。


天使の海老と椎茸の醤油ダレ炒め

具材は、天使の海老、ジャンボ椎茸、アスパラ、ヤングコーン、たけのこです。味付けはお料理教室(世田谷・欣喜)で習ったオリジナル醤油ダレのみ。中華以外にも応用がきく万能のタレで、うちの常備品になっています。

下処理をしたエビと、素揚げした野菜類を一気に強火で炒めあわせ、醤油ダレで味付け、最後に片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。主人の箸が止まりません😊!


そぼろ納豆のサンチュ巻き

豚肉、ピーマン、エリンギ、切り干し大根、納豆がはいった具沢山のそぼろを、サンチュに巻いていただきました。




春雨サラダ

具材は緑豆春雨、低温調理で作ったハム(63度で2時間)、キュウリ。味付けは醤油:酢:ごま油=4:3:2、砂糖、和がらし少々です。



酸辣湯(サンラータン)

このスープも主人の大好物です。最後にラー油をちょっと垂らすと、辛味が加わって良いですよ。

★サンラータンの作り方★

🍎材料(2人前)
・豚肉          50g       
・肉下味調味料(塩、こしょう、ごま油、紹興酒)  
・椎茸            小2個 
・タケノコ(水煮)     50g
・豆腐(絹)       1/8丁
・溶き卵          1個分
◎水           2カップ
◎鶏がらスープの素  小さじ2
◎紹興酒        大さじ1
◎干し椎茸の戻し汁  大さじ2
・醤油          大さじ2
・お酢          大さじ1.5
・砂糖          小さじ1
・水溶き片栗粉
・ごま油、ラー油、コショウ

📝作り方
1.豚肉は細切りにし、味調味料で下味をつける。干し椎茸は戻して薄切りにする。タケノコは食べやすい大きさの薄切りにする。豆腐は1cm角に切る。
2.鍋に◎の調味料を入れて煮立てる。1の豆腐以外の具材を全て入れて、少し煮る。
3.砂糖、醤油、酢を加え煮立てたらお豆腐を入れ、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を回し入れる。
4.ごま油で風味付けをし、コショウで味を整え、お好みでラー油を入れる。

  

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。



2020/01/15

鶏もも肉とプルーンの赤ワイン煮込み

1月のお料理教室(アムール・恵比寿)で習ったばかりの煮込み料理を作りました。



鶏もも肉とプルーンの赤ワイン煮込み

塩でしっかり下味をつけた鶏もも肉を赤ワイン、はちみつ、バルサミコ酢、プルーンと一緒にブイヨンで10分間煮込みました。

煮込み料理とは言えないくらい短時間で仕上げた一品ですが、ソースは濃厚でコクもしっかりあります。奥の黄色いものは安納芋で作ったさつまいもピューレです。酸味のあるソースと甘みのあるピューレの相性がとても良いです。




朝獲れのウルメイワシ

ピカピカに光っている朝どれのウルメイワシでフリットを作りました。



ウルメイワシのフリット

衣がカリカリになるように揚げています。イワシが鮮度抜群なので全く臭みがなく、とても美味しいフリットに仕上がりました。



帆立と蕪のマリネ 柚子の香り



サラダほうれん草と生ハムのサラダ



テリーヌドショコラ

こちらもアムールの料理教室で習ったものです。しっとり濃厚な仕上がりで、主人がとても気に入ってくれました。今回ちょっと気泡が入ってしまったので次回は気をつけたいと思います。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。