2020/09/30

シーフードパエリア と マッシュルームスープ


シーフードパエリア

すき焼き用の鉄鍋でパエリアを作りました。分厚い鉄鍋を使うと均一にちょうどよい感じのお焦げをつくることが出来ます。

具材は、天使の海老、イカ、タコ、アサリ、鶏肉、エリンギ、赤黄パプリカ、ピーマン、インゲンです。魚介類はあらかじめ火を入れて一旦取り出し、最後に10分ほど蒸す際に戻し入れると、具材から旨味が抜けません。

シーフードパエリアのレシピはこちら(←click)。


ジョンソンヴィルのソーセージ

どこでも手軽に買えるソーセージの中では、このジョンソンヴィルのソーセージ(オリジナルスモーク)がお気に入りです!マイユの粒マスタードも必須です。


サラダ菜、紫玉ねぎ、蒸し鶏、ミニトマト、パルミジャーノチーズ



ホタテとマッシュルームのスープ

以前通っていた料理教室(濱崎シェフ)で習ったスープです。蒸し焼きしたタマネギとマッシュルームに、ソテーしたホタテを加え、ブイヨンで煮詰めます。粗熱をとったらミキサーにかけ、牛乳と出汁で好みの濃さにのばし、最後に塩コショウで味を整えたら出来上がり。

主人がいつも絶賛してくれるスープで、新鮮な貝柱が手に入ったときによく作っています。


おまけの写真

バスクチーズケーキをお取り寄せしました🥮。


ガトーバスクフロマージュ(モンサンクレール 自由が丘) 2800円


ローソンのバスチーも好きで時々買ってますが、それとは全くの別物。お値段もぜんぜん違うので比較したらダメですね😅。モンサンクレールのバスチーには3種のチーズ(クリームチーズ、カマンベールチーズ、マスカルポーネチーズ)が使われているそうなんですが、濃厚さと軽さが両立しているのが凄いです。濃いめにいれたコーヒーといっしょにいくらでも食べられちゃいます。見た目はこんなにシンプルなのに、とても繊細でハイレベルなケーキに大満足でした。

世田谷に住んでいた時は自由が丘までしょちゅう買いに行っていたんですが、引っ越してからはなかなか行く機会がなく。。。でも冷凍でお取り寄せできるのは嬉しいですね。解凍しなければ2週間もつので贈答用にも良いかも。期間限定で9月で販売終了になってしまいましたが、また来年も必ずお取り寄せしたいです!



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2020/09/27

ウマミバーガー(横浜)

横浜みなとみらいにある『ウマミバーガー』に行ってきました。




ロサンゼルスの人気店で、日本(青山店)に初上陸したときはけっこう話題になっていました。みなとみらい店は初めてですが、他店には何度か伺っているお気に入りのハンバーガー屋さん🍔です。

お肉の旨味成分を最大限に引き出す調理法で作られているハンバーガーであることからUMAMIという店名にしたそうです📝。

ケイジャンフライ(580円)

モスバーガーのように中がホクホクの太い系のポテトも嫌いではないですが、私はこういう細い系で外がカリカリのポテトが好き!スパイスの効いたパウダーも美味しいです。


テリヤキサムライバーガー(1580円)

ビーフパティはミディアムレアで注文しました。フライドエッグ、ミソメープルベーコン、アボカドフライ、テリヤキソース、ミソマスタード、わさびアイオリソースなどが入っています。

パティがジューシーで美味しいのはもちろんですが、甘辛のテリヤキソースが旨味たっぷりで美味しいです。大きな口をあけてかぶりつく、まさに至福のひとときですね😼。


ウマミバーベキューバーガー(1480円)

定番のウマミバーガーや、マンリーバーガーなども食べたことがあるのですが、1番おすすめなのが日本限定のウマミバーベキューバーガーです!ソテーオニオン、ミソメープルベーコン、アメリカンチーズ、チリソテー、バーベキューソースが入っています。

バンズはふわふわで柔らかめですが、内側はカリッと焼かれています。濃いめのBBQソースがとにかく美味しくてパティとの相性が抜群!甘いソテーオニオンと、カリッと焼かれたミソメープルベーコンが味のアクセントになっています。メニューは他にもいろいろあるんですが、結局これをリピしてしまっています😼。

おまけの1枚📷

横浜ランドマークタワー69階のスカイガーデンから観たみなとみらいの夜景です。




ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2020/09/23

秋刀魚の肝醤油焼き




秋刀魚の肝醤油焼き

2年続けて不漁のサンマ。スーパーで見かけても身が細くて脂がのってなさそうなのでずっと我慢していたのですが、ついに買ってしまいました😁。秋刀魚の肝と調味料を合わせたタレに30分ほど漬けてから、グリルでこんがり焼き上げています。この焼き方だと焦げやすいのが難点ですが、より濃厚な味わいになります。肝の苦味がニガテな方でも美味しく頂ける食べ方です。

<覚書>
・酒、みりん(各大さじ3)を煮詰め、そこに秋刀魚の肝、醤油(大さじ2)、肝を潰してよくかき混ぜる。冷めたらそのタレに秋刀魚を30分ほど漬け、グリルでこんがり焼く。

途中でタレを何度か刷毛で塗りながら焼き上げています。


鶏肉のケチャップ煮

何度も作っている定番メニューです。今回は鶏肉を使いましたが、豚ロースでも美味しいですよ。

★鶏肉のケチャップ煮の作り方★
🍎材料(2人前)
・鶏          200g
・じゃがいも      小2個
・エリンギ       大1本
・A(トマトケチャップ 大さじ1.5、酒・みりん 各大さじ2、だし醤油 大さじ1、中濃ソース 大さじ1/2、昆布茶 小さじ1/2)
・塩麹、米粉      各適量

📝作り方
1.Aの調味料は全て合わせておく。ジャガイモは8ミリほどの輪切りにし、水にさらしておく。
2.鶏肉は食べやすい大きさにそぎ切りにし、塩麹を絡め、焼く直前に米粉をまぶす。
3.フライパンに油を熱し、1の鶏肉を焼き、火が通ったら取り出しておく。ジャガイモを加え、焼色がついたら、合わせた調味料を入れて、中火弱で約5分ほど煮に、エリンギを加え更に3分ほど煮る。最後に豚肉を戻入れ、タレと絡めたら出来上がり。おこのみで、小ねぎを添える。


生麩田楽

香ばしく焼いたもちもちの生麩に、コクのある田楽味噌をのせて更に焼き上げました。



おかひじきとささみのポン酢和え



れんこんのきんぴら



巨峰

最近は皮ごと食べられる品種に押され気味ですが、巨峰独特の味の濃さ、甘みの強さも良いですよね🍇。




ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2020/09/20

ナポリタン と ピーマンのスープ



ナポリタン

今回は福島県産ピーマンがいつもより多めに入っています!本来のイタリアのパスタとは違って、日本特有の洋食的な味付けですが、たまに無性に食べたくなる懐かしのスパゲッティーです。

★ナポリタンの作り方★

🍎材料(2人前)
・スパゲッティ        150g
・タマネギ          小1/2
・ピーマン          2個
・赤黄色パプリカ       各1/4
・ベーコン          大2枚
・マッシュールーム     3個(スライス)
・ピュアオリーブオイル    大さじ1
・バター           大さじ1
・牛乳             大さじ2
・トマトケチャップ       大さじ4~5
・コンソメ粉末※       小さじ2
・塩、コショウ        適量          

📝作り方
1.具材は全て食べやすい大きさに切る。
2.パスタは時間通りに茹でる。
3.フライパンにオリーブオイルーを熱し、タマネギを透き通るまで、じっくり炒める。ベーコン、マッシュルーム、ピーマン、赤パプリカの順に加え、さらに炒める。
4.茹で上がったパスタをフライパンに加え、牛乳、コンソメ粉末、トマトケチャップで炒め合わせ、最後に塩、コショウで味付け、バターで風味づけをする。
5.器に盛り、好みでパルミジャーノチーズをかけていただく。

※わが家では旨味の強いONE(オーネ)のコンソメ粉末を使っています。





蒸し鶏とツナソース

低温調理で作っている蒸し鶏(60度で1時間)にツナソースを添えました。ツナソースは、ミキサーでなめらかなにしたツナにオリーブオイル、生クリーム、塩コショウで味付けをしたもの。これはサンドイッチの具材としても使えます。



ジャガイモ、人参、エリンギ、玉ねぎ、アボカド、自家製味付け卵、蒸し鶏、サラダ菜、トマトのサラダです。根菜類はバターを加えた熱湯で下茹でしてから、米油を使ってじっくりソテーしています。ドレッシングはチーズ系やクリーム系がよく合いますよ。



ピーマンのスープ

福島県産ピーマンを使ってスープを作りました。ピーマンには独自の匂いがあるので、ピーマン、玉ねぎの他に、ジャガイモとベーコンを加えてとろみと旨味を加えました。前回のインゲンのスープ以上に主人の反応が良かったです。大量のお野菜が手に入ったときは、スープを作ると一気に消費できます。



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2020/09/17

2020 菅野投手開幕11連勝(巨人ー阪神)東京ドーム


東京ドームに行ってきました。シーズン初の野球観戦がまさか9月になるなんて・・・。


試合開始20分前。普段なら大混雑ですが、コロナで観客数5000人の制限があり行列がありません。入場時、サーモグラフィーカメラでの体温チェックがありました。


フェイスシールド装着のジャビットくんがアルコール消毒の巡回してました😊。


先発は開幕10連勝中の菅野智之投手。本当に神がかってますね。ただ、この日は150キロ出てましたけど、すっぽぬけが多くてコントロールが定まらない感じ。初回から失点するなど調子はあまりよくなさそうでした。



2回裏、4番 岡本選手の同点タイムリー。



その後も勝ち越されては追いついての繰り返しで、こんな感じのシーソーゲームに・・。

このイヤ~な雰囲気を吹き飛ばしてくれたのが、この人↓😍





由伸の24番を継承した大城捕手!由伸も天才ですが、この人も天才だと思います。打撃フォームもちょっと似ていますね。この日は3打点の大活躍でした。



菅野ー高梨ー大竹ーデラロサとつないで8連勝!菅野投手もセ・リーグタイ記録の開幕11連勝を記録!そして、ジャイアンツは最速のマジック点灯となりました。

今年はどの球場でも5000人の制限があり、しかも年間指定席保有者が優先されるので例年とは比較にならないほどチケットが入手しにくいんです。超々プラチナチケットなので諦めていたんですが、思いがけず主人が草野球仲間から貴重な年間指定席券を譲ってもらい、いつもとは違う角度から観戦することができました。平日の普通の試合ではありますが、記憶に残る一戦になりました😍。

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

2020/09/14

イクラの醤油漬け と 秋鮭の幽庵焼き

9月に入って生筋子が出始めましたね。今年初のイクラの醤油漬けを作りました。



イクラの醤油漬け

醤油漬けと言っても、漬け汁に醤油は使わずに、にんべんのつゆを使っています。

漬け汁(にんべんのつゆの素 50cc、水 50cc,砂糖 小さじ1/3)

※筋子の見分け方ですが、なるべく明るいオレンジ色のものが良いです。赤黒いものは鮮度が悪く皮も固くなってしまうことが多いのでご注意ください。


秋鮭の幽庵焼き

普段は柚子を使うんですが、今回は近所のスーパーでたまたま売っていた宮崎県日向産の「へべす」という柑橘を使ってみました。へべすの果汁はレモンと柚子を合わせたような爽やかな味と香りで、とても気に入りました。種が無いので絞るときにも便利ですね。ただ、宮崎以外にはあまり出回ってないみたいです。

幽庵焼きのレシピはこちら


おかひじきのポン酢和え

さっと茹でてポン酢で和えたおかひじきに、磯のはしり(丸山海苔)を乗せました。



インゲンのピリ辛漬け

福島県産のインゲンを使ってピリ辛漬けを作りました。漬け汁はひと煮立ちさせてからインゲンと絡め、しっかり煮含めるのがポイントです

★インゲンのピリ辛漬けの作り方★

🍎材料(作りやすい量)
・インゲン 20本
・にんにくの薄切り 1片分
・米油   大さじ1
・タレA  サラダ油 大さじ1、砂糖 大さじ2
・タレB  千鳥酢 大さじ2、醤油 大さじ3、コンソメスープ 50cc
・輪切りの唐辛子 ひとつかみ

📝作り方
1.インゲンは食べやすいサイズに切る。
2.フライパンを中火にかけ、米油、にんにくを入れる。にんにくの香りがしたら、1のインゲンを入れ、全体に油が回るまで炒め、バットに取り出す。
3.2のフライパンにタレAを加え火にかける。砂糖が溶けたら火を止めBを加え混ぜる。再び中火にかけたら2を戻し入れ、加熱しながら煮含める。
4.冷蔵庫で一晩寝かせたら出来上がり。


福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー



笹かまぼこと山海漬け(新潟・加島屋)


お漬物(大根の浅漬と醤油漬け)



赤だしのお味噌汁

赤味噌は足立醸造(兵庫県)のものを使っています。赤味噌なのに塩辛くなく、深いコクとまろやかさを兼ね備えた飲みやすい赤だしで気に入っています。


おまけの写真📷



ピスタチオ大福(たねや)(3個入り756円)

イタリア・シチリア島のピスタチオをかけて頂くという、チャレンジ精神あふれた大福です。純和風なこしあんの大福に、ローストされたピスタチオの香ばしさと塩気、カリカリ食感が加わって面白かったです。グリーンが映えて見た目も良いですね。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。