2025/01/21

自然薯のとろろご飯



自然薯のとろろご飯

三浦の自然薯を直売所で購入。味付けはにんべんのつゆと鎌田のだし醤油のみです。自然薯はなかなか手に入らなくて久しぶりに頂きましたが、風味もよくて最高でした😍


海老真丈

揚げたてにお塩をパラパラっとかけ、柚子を絞っていただきました。

芝海老は小さくて下処理に時間がかかりますが、それでも食べたいと思えるくらい大好きな一品です。

★海老進丈の作り方★
🍎材料(作り易い量(2~3人前くらい)
・芝エビ 450g
・玉ねぎ 1/2個 と片栗粉 大さじ1/2
・片栗粉 大さじ1~2
・塩   小さじ1弱
・砂糖 小さじ1.5
・コショウ 少々
・卵の黄身 1個分
・米油   

📝作り方
1.玉ねぎはみじん切りにし、水分を閉じ込めるために、全体に片栗粉大さじ1/2を絡める。
2.芝エビは殻と背わたを丁寧にとり、片栗粉と塩少々でよくもみ、水洗いをする。水洗いしたあとはペーパータオルで水分をしっかりとる。
3.2の芝海老を包丁でやや粘りが出るまでたたく。
4.1の玉ねぎ、3の芝エビ、黄身をボールに入れよく混ぜる。この時、できるだけ空気を入れるようにする。塩、砂糖、コショウ少々で味付けをした後、片栗粉大さじ1~2を加え、全体をよく混ぜ合わせる。
5.冷蔵庫で1時間ほど寝かせ生地を落ち着かせる。
6.ボール状に形を整えて、170度の米油に投入し、色が綺麗につくまで揚げたら出来上がり。

むき身を粘りが出るまで包丁でしっかり叩くと揚げたときにふっくら仕上がりますよ。


鯵のなめろう

同じマンションの方が釣りたてのマアジを届けてくれました。三枚おろしにして、お味噌、ショウガとネギのみじん切りを加えて、粘りが出るまでたたいたら出来上がり~😋。食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておき、最後に冷たい米酢をかけて頂くのがおすすめです!


わさび菜のおひたし
  


こんにゃくのピリ辛煮


おまけの写真


しぼり豆丹波黒大寿(京都・宝泉堂)

定期的にお取り寄せしています。1粒食べると手が止まらなくなりますね~😆




インスタも見てね~😊



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

※現在Chromeからですとコメントが送信エラーになってしまいます。Chromeをお使いの方は「匿名」を選んで頂き、本文の方にお名前を記入してくださると送信が可能なようです。

0 件のコメント: